- ベストアンサー
会社への資本の注入
知人と出資金10万円ほどで法人を立てる予定です。 この会社に私の資産300万円ほどを入れる予定です。 役員2人の会社で自分のお金だからと気楽に考えていましたが、 どうも生活費とかで自由に引き出せるものでないらしいです? ちょっとこの辺の関係がよく分からないのですが、 300万を会社に貸すという会計処理でいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出資を増やすつもりがないのならば、貸付金にすればよいでしょう。 この場合共同出資者との関係が長期に良好であれば良いのですが、結構そうではないケースも見受けますので、金銭消費貸借契約を結んで、通常の利息を取るようにしたほうが良いでしょう。 ただの資金はどうしても使い方がいい加減になります。 この場合会社側からは 現金 3000000/ 借入金 3000000 の処理を行います。 約定金利はキチンと支払うか、未払い利息に計上して、債務を明らかにしておくことが必要です。 法人と個人は別物ですから、会社の資金を個人が自由に使うのはご法度です。もし友人がそうしたら貴方は喜べないですよね。 でも社員にいくらの給与を払うかは経営者の判断なので、給与の形で個人の資金を得ればよいでしょう。 勿論その給与は長期的に事業でカバーできるものでなければいけません。
その他の回答 (1)
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
資本の注入 なら300万増資して、あなたが株を持つということです。 他には、ありません・・・・・・ 単に営業資金融通するだけなら、無利子期限無しで300万会社が借りるでも、いいですが zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
補足
お早い回答有り難うございます。 合同会社なので株式ではありません。 また、出資金を増やすということは住民税や保険関係で 負担が大きくなるようなので考えていません。 無利子期限無しという方法がいいみたいですが、 勘定科目とかがよく分かりません。 もう少し詳しく教えてもらえますか?
お礼
やはり個人が自由に引き出すのは御法度なのですね。 役員報酬とかいうので対処すれば良さそうですね。 現金と借入金とすればOKなのですね。 無利子で貸し付けという概念でいいようですね。 どうも有り難うございました。