- ベストアンサー
日本語おける問題です
日本語の中に 「~にする」と「~とする」、「を~にする」と「~を~とする」いったい、何か違いますか? 「~にする」と意味は ~とみなすの意味でしょう、でも、「~とする」って、例えば(欧米では13は一般に不吉な数字とされてます)っての中に、「~とする」っては「~とみなす」と同じ意味じゃない、 「を~にする」は「~にする」と同じですか? でも「~を~とする」って意味はーーーAをBと変換することですか? こんな文法で、昔から困ってますから、教えてほしいです、ありがとうございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2の回答者です。 ----------------------------- 僭越ながら、 —— 「~とされている」は例外です。 「(一般的に)~と言われている」という意味の、決まった言い回しですので、覚えてください。 —— って言い回しに、私あんまり理解できないですから、ということは「一般的に、’~とされている’を’~と言われている’にすることできる?」 教えてほしいです、ありがとうございます ----------------------------- できます。 「~とされている」を「~と言われている」に変えてOKです。
その他の回答 (3)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
「~にする」するは連用形しますで使われることが多いです。 「~にする」「~にします」は何かを選択したり決める時に良く使います。 中華のお店で、「僕は餃子定食にする君は?」「私はワンタン麺にします」 「彼女のお誕生日に何をプレゼントしょうかな」「アクセサリーにすれば」 「うんそうだね ブローチにするよ」 「とする」「とします」は日常会話ではあまり使われませんがやはり決定 決めごと につかわれます。 英語を公用語「とする」国は多い。民主党は菅直人氏を党首「とする」 日本語を勉強する時は例文を沢山読んでどんな時どう使われるかを知ることが 大切だと思います。先に文法があったので人がその通りにしゃべったのではなく 先にいろいろな言い回しや表現があって、それを分類して整理した規則体形が文法だと思います。 日本語の新聞なども日本語学習の教材に良く使われます。ではがんばってください。
お礼
こんにちわ、お返事おそくなって誠にごめんなさい 実はね、あなたの「先に文法があったので人がその通りにしゃべったのではなく」って意味にはっきりして理解できないよ 「先に文法があったので」ってことは「以前に文法があったから」のいみでしょうか、そのまま「人がその文法通りにしゃべらない」ってことですか? 日本語の新聞をきちんと習ってやります、ありがとうございます:)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 「~にする」と「~とする」は、ほぼ同じだと思ってかまいません。 ・「菅さんを首相にする」=「菅さんを首相とする」 ・「中国は尖閣諸島を自国の領土にしようとしている」=「中国は尖閣諸島を自国の領土としようとしている」 ・「12時になったから昼休みにするか」=「12時になったから昼休みとするか」 また、「~を~にする」と「~を~とする」は、上記に「~を」を付け加えただけのものですから、やはり同じです。 ただし、「静かにする」を「静かとする」に替えたり、「きれいにする」を「きれいとする」に替えたりすることはできません。 なぜならば、「静かに」「静かな」「きれいに」「きれいな」というのは、「に」や「な」を切り離すことのできない言葉だからです。こういうのを「形容動詞」と呼びます。 「~とされている」は例外です。 「(一般的に)~と言われている」という意味の、決まった言い回しですので、覚えてください。
お礼
こんにちわ お返事遅くなってすいません 僭越ながら、 —— 「~とされている」は例外です。 「(一般的に)~と言われている」という意味の、決まった言い回しですので、覚えてください。 —— って言い回しに、私あんまり理解できないですから、ということは「一般的に、’~とされている’を’~と言われている’にすることできる?」 教えてほしいです、ありがとうございます
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
「AをBにする」 例:木を削って、仏像にする。AをBに加工。 ダンボールを組み立てて、箱型にする。Aの状態がBに変化。 「Aにする」 ・加工 ・変化 他の例:朝食にする。Aに伴う行動をする。 あの人にする。行動の内容がはっきり示されない行為を行う場合(隠語)。 「AをBとする」 例:この問題ではπ=3.14とする。A=Bとの前提を示す。 この人を観客とする。AをBと見做す。仮定。 「~とする」 ・前提 ・仮定 他の例 あの人とする。行為が2人で行うものの場合(隠語)。 他にもあるかもしれませんが、すぐ思いついたものだけ挙げました。
お礼
お答えいただきありがとうございます、参考になりました
お礼
こんにちわ、お返事おそくなって誠にごめんなさい それでしたら、「~とされている」の意味がわかった お返事ありがとうございます:)