- ベストアンサー
予備校ってどこがいいですか???
この4月から受験生になっちゃいました!! それで予備校に行きたいと思っているんですけど、予備校っていろいろありますよね?私、仙台の辺りに住んでるんですけどここがお勧め!!ってのがあれば是非教えて欲しいです。 仙台にある大手の予備校だと、代々木ゼミナールと河合塾文理と駿台くらい? 私もいろいろと噂は聞いてるんですが、会長の息子が失踪したとかそうゆうので決めるものではもちろんないし。 現役生には文理、浪人生は代ゼミとも聞いた事あるんですけどホントかなぁ? その辺もご存知でしたら教えてください(^3^)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にはどこでもいいと思います。ちなみに私も浪人経験者です。自分のやる気が一番大切です。いやな話になるけど、浪人して成績が上がるのは2割くらいです。半分が現状維持、残りは残念ながら、さがってしまうのです。ただ、浪人することは、他の人があまりできない貴重な経験をする場でもあります。新しい友達との出会いもあるし、楽しい出来事もたくさんあるはずです。そのような状況の中で、日々じぶんが取り組まなければならない課題(勉強ですな)をいかに続けることができるかが大切になってきます。親が負担する経済的なこともあるし、一概にどこがよいとは言えません。(保障がないからね!)saorin-oさんの場合選べる状況にあるようですが。 楽しい講師がいるところが良いと思います。つまらなそうな講師が多いところはお勧めできません。東大クラスを狙うのならべつですが・・。 友達も予備校に行く予定なら、同じところもいいかもね!あまり質問の内容に即さなかったかもしれませんが、がんばって合格してくださいね!応援します。
その他の回答 (2)
- sekijitsu
- ベストアンサー率33% (19/57)
私見になってしまいますが、結論から言うと金銭面が心配ないのなら一度はいくべきですがあまり薦められませんね。その際、講義は少なめにするのが良いかと思います(コースでなく単科ゼミとか)。大体どこもいわゆる担任みたいのがいて、私はそちらにこそ価値があると思います。皆が行ってるからいくのでは行かない方がましです。利用してやるぐらいの気構えなら聞けば聞くほど返ってきますし効果もあります。ただ皆に取り残されるからといって行くのでは逆にそこに落ち着くということもあります。 ちなみに私は一度通っていた大学を半年で辞め再受験しました。現役時代は行きましたが次は独学でした。苦手ではあったのですが興味があったので文転のためです。科目は違えどノウハウは前回の要領で後は市販の参考書とか過去問で。要は完璧な方法なんぞないので、ある程度わかったら後は自分流がいいかと。いわゆる難関でなければ結構通じます。明確な目標を持ち積極的な姿勢で利用できるものは利用しましょう。では頑張って下さい。強要はできない問題なので自信はなしです。
お礼
ありがとうございました! やっぱり自分流が一番ですよね。sekijitsuさんはスゴイですね。大学を辞めて再受験するってかっこいいですよ!私も実は将来やりたいことが何なのかよく判らなくなってきちゃって、今の進路決定で自分の運命決まっちゃうような気がしていましたが、やっぱり私はあの仕事をしたい!実は作業療法士になって人の役にたてたらと思ってるんです。 sekijitsuさんの経験を教えてもらって良かったです。 受験に向けて目標を持って積極的に、がんばります!!! o(`へ')o
昔、『講師の代ゼミ(講師がいい)・生徒の駿台(名門校の生徒が多い)・机の河合塾(机と椅子が引っ付いていないので、勉強しやすい)』なんていうことをいいましたね・・・。 そう大差はないと思われますが、やっぱり志望校に近づけるコース(模試の体制も含めて)を用意しているところが最有力でしょう。あとは友達(遊び友達ではなく、競いあえる人)がいるところとか。チューターやフェローといったサポート体制も見逃せません。 個人的に結構重要だったのが、自習室でしたね。10時ごろまでやってたので、(直前は・・・)毎日充実して勉強できました。 これから1年勉強できついと思います、プレッシャーも大きいですし。浪人生のアドバンテージは夏休み過ぎるとほとんどなくなってます。それから現役生との小競り合いが本番まで続いていくわけです。 なんて書くと、浪人生活は辛くて暗くて大変で・・・みたいな印象を与えたかもしれません。しかし自分なりの勉強スタイルを身に付ければ、勉強も意外と楽しいものです。また休む気になれば休めるので、美術館に行ったり、旅行に行ったり、読書にふけってみたりという時間も取れます(もちろん、こんなことばっかりやっててもしょうがないんで計画的に)。物思いにふける時間もありましたね。 とりあえず、saorin-oさんの満足いく結果が得られるよう、頑張ってください。CMじゃないけど、『やるだけやれば次がある』んで。ちなみに河合塾は机だけのところではありませんでしたよ。
お礼
回答ありがとうございました! これから1年受験勉強しないといけないなんてもう地獄です。誰でも1日5~6時間もほんとにやってんのかなー。なーんて思っちゃいます。 私自習室にはしょっちゅう潜り込んでますよ。快適でまわりに刺激されてなんだかやる気が出てイイんですよ。 ただプレッシャーはほんとに重いです。今日初授業だったんですが教師の言うことなんて同じでした。自己紹介と脅し。脅しではないのかもだけど・・・。 河合塾は同感です。春期講習に行きましたが個性的な講師だらけ(!?)で授業も判りやすくて良かった。でも自習室は一番安く済ませてるかんじでした。ある意味落ち付く。 もし浪人しても、楽しくすごしたいものです。 私的には浪人もそんな悪いものとは思いません。むしろ本当は浪人に憧れてるくらい。目指してる学部は設置大学が少ない為、県外になるから友達とも彼氏ともなかなか会えなくなっちゃうのはイヤだってちょっと思います。 でも勉強さらにするのは嫌だなぁ、現役できるものならしたいですから、がんばります!! まあ今の時代学歴じゃないですけどね。「東大でてから行ってみた~い!」
お礼
choko73さん 回答ありがとうございました!! タン塩・・・でなんか思い出しませんか?? 覚えてます?チャット3日くらい前で。 私も予備校はどこでも差はほとんどないと思います。とするとやっぱ値段で安いとこがいいかなぁ。一番安いのは河合なんですが嫌いな人がいるし、うちの学校の生徒が過去に自習室で酒飲んで問題になってて、学校の評判自体悪いみたいだし、今友達と代々木を第一候補に考えてます。 私の姉も去年1浪してました。でも楽しそうでしたよ。彼氏もだったんでデート毎日!でも勉強するだけですからねー。そのせいかもしれないですけど、姉は成績下がってました。ちょっと前に問題になった大学の付属の専門学校に入学したみたいです。 私は現役でできれば受かりたいです。今年はガリ子になって、絶対受験戦争勝ちに行こうと思います!!!o(`へ')o