• 締切済み

予備校選び

こんにちは。 僕は4月に高3になります。 今、予備校選びで駿台、河合塾、代々木ゼミナールで 迷っています。 国公立の文系志望なので、英語、数学、国語、世界史の4講座を 取ろうと考えています。 ここで学費のことなんですが、 この4つの講座をとると、 駿台…592000円 河合…438400円 代々木…288000円 と代々木がだいぶ安く、 通いやすさ的にもこのなかでは代ゼミが一番なんで 代ゼミに傾いています。 しかし、昔 「理系は駿台、文系は河合」みたいなことを聞いたことが あったので代ゼミで平気なのか・・・?ってのはあります。 そこで聞きたいのが、 (1)理系は駿台、文系は河合というのは本当か。 (2)代ゼミの料金がやたら安いのだけれど、これであっているか。 (3)なにかアドバイスがあったら。 の3つです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

(1)理系は駿台、文系は河合というのは本当か。 あなたが東大京大レベルなら、ひょっとすると当てはまるかも知れませんが、 そうでないなら関係ないと思います。 理系の場合は医学部があります。 医学部ってのは東大の工学部より難しいところがぞろぞろありますんで、それならそういう生徒が集まっている駿台、となるかも知れません。

  • see_gull
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.3

3大予備校ってヤツですか。 自分は駿台と河合に通っていた理系(文系大学も合格)の者です。 (1) 国公立・理系・医学科⇒駿台 私立文系⇒河合 ってイメージですけどね。あくまで個人的なものですが。 ただそうなると代ゼミは何だよって感じですよね笑 現・浪の視点で考えると現役は駿台がいいんじゃないかな、と思います。 現役なら 理系⇒駿台 文系⇒河合 浪人なら 河合 てのが4年間両方行って感じた事です。 もう一度言っちゃいますがあくまで個人的な感想ですし、 どこいったってできるやつはできます。 質問者様が代ゼミがいい、と思ったら予備校を信じて授業に臨めば必ず伸びます

  • nagi-med
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.2

個人的な意見を言うと問題になりそうなので、事実であろうとおもうところを。 ある程度以上の進学校の生徒では代々木に通っている人は少ないと思いますよ。 それから予備校の合格者数なんてのはホントあてにならないので見ても仕方ないです。私は河合に直前講習で6時間の講座をひとつ受けただけなのに受験後に電話がかかってきましたからね。

  • cowcow702
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

全然詳しくないですが、私は浪人で河合塾に通っていました。 サポートもしっかりしていたし、不満は何もありませんでしたよ♪ 個人的な意見では、どこへ行ってもいいと思います。 どこも大手ですので、絶対に長所があると思います。 逆に言えば、短所もあるでしょうが・・・。 私なら、金銭面と通いやすさ、あともし分かるなら予備校の雰囲気ですね♪ 真面目でしっかりと授業を受けているような雰囲気の予備校がいいと思いますし、自習室の雰囲気や使いやすさもとても重要だと思います。 あまり参考にならなかったからかもしれませんが、要は本人のやる気だと思うので、これからの受験生生活頑張ってくださいね!!!!

関連するQ&A