- ベストアンサー
子どもの3語文
子どもの3語文 2歳児検診や3歳児検診で話題になる「子どもの3語文」とは どんなものなのですか? わたしは、「赤い 服 きれい」「お父さん、服、黒」など 単語を3つ使えれば3語文だと思っていたのですが、 友人は、助詞が使えていないと3語文とはいわない、と言います。 子どもの3語文とはどのようなものですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3文語だと思います。 赤い服綺麗 これ普通につなげて問題ないんじゃないですか? お父さん服黒 少し変ですが、 お父さんの服黒ー だとまぁいいのかな? でもそれならば 赤い服が綺麗と が をつける? パパお仕事行ったねーー パパがお仕事に行ったねぇ さて母親がここまできっちり子供に話しかけているでしょうか? 母親も同じように子供に話すとき 赤い服綺麗ねーーと言っているんじゃないでしょうか? だったらそれは3文語になるんじゃないでしょうか。 ママお茶飲みたい これ3文語 実は ママお茶が飲みたい の が が抜けていますが お茶飲みたいでも普通ですよね。 私はそんな細かくなくて良いと思っています。
その他の回答 (1)
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
前にちらっと読んだだけなので、自信がないのですが、言語の発達の2語文とか3語文というのは、英語圏からきた表現で、それを日本語に訳したものと聞いたことがあります。 だから、英単語3つで表現できる言葉が3語文で、そもそも日本語のように複雑な助詞が存在しないので、日本語に照らして考えちゃうと、ややこしいことになるみたいですよ。 だから、言語の発達の意味合いで3語文と言う場合は、質問者さんがあげた文章で3語文でだと思います。 でも「会話できる」という表現になると、また別なのでしょうね。 3歳を過ぎた時点でのポイントで、会話の中で助詞が使えているかというのがあるみたいです。 ○語文は単純な初期段階で、こちらはもう少し進んでからの話ということでしょう。 助詞が使えるというのは、他者との関係がわかっているとか、物事の把握ができている証拠になるからなのかな? ごめんなさい、適当な回答で(^_^;)
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。