- ベストアンサー
大型車の発進について
大型車の発進について 路線バスに乗っているとマニュアル車の場合、発進するときに1速からではなくて2速からスタートしているのですが、なぜでしょうか? 解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トラックなどもそうですが、荷物や人を満載した状態の坂道発進でもクラッチに負担をかけずスムースに発進できるよう、 1速のギア比は非常に低くなっています。 そのために平地の発進なら2速で充分だし、1速発進だとすぐに2速に入れねばならず、効率的ではありません。 乗用車には無いギア、スーパーローギアがあるというイメージでしょうか。
その他の回答 (3)
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4
大型車だけではなく、積載2t程度のトラックでも、 空荷の時や平地を走行するときは、 2速発進が普通です。 要は、満載状態でゆっくり坂道を上るときのギヤが、 1速となります。 普通乗用車の場合、トラックのように積載することは、ほとんど無いので、 坂道を上るのに1速からでも上れるギヤ比となっているだけです。 またトラックには、ギヤが16段等数があるものもあります。 坂道を上るのに相当重い荷物を積載している場合は、 ギヤの数が多ければ、坂の傾斜と速度に合わせて、 効率良く上ることが可能となります。
noname#131426
回答No.3
2速が普通の車の1速と同じギア比だから。 普通車の1速発進でもエンストする人がいるんですよ。 何トンもの荷物を積んだ状態と、空荷の場合では違うと言うことは判るでしょ。 大荷物を積んだときには1速を使います。クラッチなどを傷めないようにね。
- aratata3322
- ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1
大型車の2速は乗用車の2速とは違います 空荷状態での適切ギア比が2速 つまり1速相当なのです 1速はいわばスーパーローギアードであり 満載状態でちょうどいいギア比というわけです 空荷で1速発進だとすぐにエンジンが吹けあがります
お礼
なるほど、スーパーローギアなんてものがあるのですか。 全く知りませんでした。 解答ありがとうございました。