- ベストアンサー
働いている店は店長と店長補佐がいて他はアルバイトです。
働いている店は店長と店長補佐がいて他はアルバイトです。 たまに2人とも休みの時があるのですがその時の方が店の仕事がスムーズではかどります。 アルバイトの1人が先頭をきって支持を出すわけでもないのに上手くいきます。 なんだか不思議なのですがどうしてだと思いますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TOP二人は交代勤務が通常です。本社にクレームを入れましょう。 出てこなきゃ、適当にやってればいいです。 バイトに責任はありませんから、責任を持たされそうな仕事は絶対手をつけてはいけません。 何がは、常識でお考えになり、金銭出納に係わらないようにします。
その他の回答 (1)
- 9der-qder
- ベストアンサー率36% (380/1038)
No1さんの意見には同意です。ただ、質問に答えてなさそうなので。 要は、 「2人とも休みの時の方が仕事がスムーズではかどりるのは何故か?」 と言う事ですよね。 バイトと店長若しくは店長補佐では責任も仕事量も仕事内容も違うからです。 例えば、飲食店だとすれば、 バイトなら、自分のシフトの時間中、粗相のない接客をするなり間違いのない料理をつくるなりすればそれでいいわけです。 ただ、店長若しくは店長補佐は、チェーン店のような店でも、接客や料理をしながらバイトの行動に目を配り、食材の在庫を気にし、接客の更なる向上を目指し、目標達成に頭を悩まさなければなりません。 チェーン店でなければ、更に店のターゲット顧客の設定を考え、それにマッチした店の雰囲気や献立を考え、それらを実現するための予算とそれを調達するための利益計画を立てたりもします。 これだけ仕事量や責任が違うのですから、仕事内容が違って見えて当然です。 これらの事を考えもせずに、バイトとして言われたこと程度をこなせるから自分を「使える」と勘違いして、レベルの違う仕事をしている店長や店長補佐の粗を探して「使えない」とは思わないほうがいいですよ。 ま、冒頭にもNo1さんの意見に同意といいましたが、その店長や店長補佐の人も「使える」人の様には思えませんが。(笑)
お礼
店長を使えないとは思っていませんけど… 自分の事も使えるとは思いません。 少し特殊な職業で仕事量や内容は皆平等でアルバイトも変わらないです。 クレームもアルバイトが処理したりします。 さすがに月の予算を考えるのは店長がしてますけど、達成の為の計画などは全員で意見を出しあっています。 ご意見ありがとうございました。
お礼
きっと皆伸び伸びと働けているんでしょうね。 確かに二人同時に休むっておかしいですよね。 店長は結構無責任なところがあります。 ありがとうございました。