• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店長がアルバイトを呼び捨て。。)

アルバイトを呼び捨てされる32歳既婚者女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 32歳既婚者であるアルバイト女性が、店長から呼び捨てにされるという悩みを抱えています。
  • 彼女は大手企業で経験豊富な職種に就いており、他のスタッフは彼女を敬称付きで呼びますが、店長だけが呼び捨てです。
  • 彼女は自分が大人の女性であることや、結婚後の姓を使って呼ばれることに違和感を抱いており、店長に話しをするか悩んでいます。辞めることも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapiokun
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.9

今まで、部下は学生バイトの年下ばかりで、クラブの後輩扱い、 呼び捨てをするのが当たり前の『ノリ』で職場の人間関係を やってきたとしたなら『さん付け』は良いことだからと思っていても、 呼び捨てのままかもですね。 愛情たっぷりに職場の仲間として呼び捨てしてくるなら 私はぜんぜんかまわない派です。 普通の社会人として問題があるなら店長通り越して、その上の人に 相談してみればどうでしょうか。 その人(店長)の今おかれている状況、状態、考え方、性格、育った環境、 社風、とかいろいろあるから、私は見下す等の目的の悪意がなければ、 まあいいかと思います。 私は、店長してた時は全員『さん』づけでした。 老若男女問わず。 アルバイト、正社員、パート、店長、上司、部下などの雇用形態、 役職、仕事の種類でわけることなく、私と同じ職場で働いて金を稼ぐ 同じ賃金労働者、社会人として私はあなたを「○○さん」と呼びます。 という姿勢でそうしていました。 俺のほうが偉いんやというのを確認し、自分に自身をつけるために 呼び捨てするのは気分悪いですね。そのために俺を使うなって感じで。 店長って偉くないし。店で一番えらいのは、お客様です。 店長というのは、一緒に仕事をしてくれるスタッフが店長という 御輿(みこし)をかつぎ上げてくれているから店長なのです。 ひとりでは何もできませんから。 スタッフの人とは、お互い辞めたら、いつどこで会うか分からないし、 辞めたらお客さんできてもらいたいしですし、辞めなくても、 その家族や友達はお客さんですし、あそこで働いてあの人と仕事できて、 よかったって思ってもらいたいじゃないですか。 いろいろ教えてもらうこともあるし、偉そうにしてたら、 入ってくる情報もはいりにくくなるとなると思います。 だから私は『さん』つけてました。 使い分けるのめんどくさいし。

その他の回答 (12)

  • peti_rizi
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.13

25歳女性です。 今までいろいろなアルバイトをした経験がありますが、本当に それぞれだと思いますよ。確かに普通は「さん」づけする べきかもしれませんね。こんな店長もいました。お客様の前では 絶対に呼び捨てにはしないけど、個人的に話したりするときは 呼び捨てとか。学生だろうが、主婦だろうがアルバイトという 立場には変わりありませんよ。学生だってちゃんと責任感もって 頑張っている子も沢山いると思います。 もし、嫌ならばアルバイトは辞めて正社員の仕事を探して みられたらいいと思います。

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり職種や業界、その店舗や部署とかで色々なのかもです。今回はその店長の言い方にも不満があったから余計かもしれません。 学生さんのアルバイトは個人的には私は尊敬します… 学校と両立をされてるし。 私がアルバイト…ではなくパートという方向に入るのかなぁとも思い検討してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.12

No7,11です。 あなたの精神年齢は、何歳ですか?学生バイト位ではないでしょうか? ちなみに私は、あなたとよりあなたのお父さんとの方が年齢は近いと思います。

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 父とも同じ職場で仕事もし尊敬しています。 精神年齢や育ててくれた両親、また結婚した主人も含めた批判に感じます。 私の欲しい色々なご意見とは全く意図がずれて心外ですので運営に報告させて頂きます。 ただ、貴重なアドバイスとしてありがとうございました。

noname#98540
質問者

補足

皆様、沢山のアドバイスありがとうございます。 捕捉を加えさせて頂くと、私はアルバイトという立場(今の職場では学生がアルバイト)が初めてなもので、アルバイトでも承知で入社したのですが、アルバイトって、年齢、経験関係なく、呼び捨てで呼ばれるものなのか…でした(ToT) たまたま今までのお仕事では呼び捨てで呼ばれた事がないので、イヤな思いは確かにしています。 でも、アルバイトならしょうがないよ、というものならば、我慢か辞めるかの選択なので、色々な情報を教えて頂きたく思っております。 もちろん職種にもよるのだとは理解しています。 私は小売り業界です。 また明日、悩みながら耐えながら仕事をこなさなければと思い…ご相談しております。 私のワガママもあるのかと思います。 ただ、初体験なもので、色々アドバイス頂きたく思います。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.11

No7です。 逆にお聞きします。他のバイトさんを呼び捨てにして、あなただけ『○○さん』と呼ばれたらどう感じますか? 年寄り扱いされたと、もっと不快になるのではないですか? あなたと店長さん、どちらが年上か判りませんが。 以前どこで何をしていたかは、関係ありません。飽くまで今は店長とバイトの関係ですから。

noname#98540
質問者

お礼

年より扱いとおっしゃる言葉が侮辱に感じます。 年寄りと私を思われてるのですね。 ありがとうございました。

  • nuisance1
  • ベストアンサー率14% (39/264)
回答No.10

質問者様へ 職場に民主主義の導入はとても危険です、事業体の破壊を招きます。又絶対に事業かくだいなどできません。 あなたが思うように、したいのであれよほどの能力が、その店長がなければ成りませんが、普通の力量の方なのでしょう 又は能力がないのでしょう。 その場合は、やはり強行手段でないと組織を維持できないのを、彼自身知っているか、上司から指示されているのでしょう。その為の呼び捨てかな?  其れじゃなければ、アルバイト出身の方に多いですね、虐められた人は虐めますね。私はマルクスは好きではないが、彼が一つだけ正しいことを言っています。 其れは、人間は生まれ育った環境でしか生きられない!かな ただそれだけです。 たかがアルバイトですから、小さい事を気にしないか。 又は、その会社の本社で試験を受けて、幹部候補で入社して徹底的に出世して、その店長を指導できる立場になるかですね。そこまでやるならいいですが、ただ嫌いだからというくらいで、組織批判はいけません。あなたが辞めるか、我慢するかの問題です。それとも相手の弱点でも見つけ追い出すかですね。

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね… 楽は楽なので、まだ2日ですし、アルバイトという立場をもう一回自分で理解してみようと思います。 でもやはり、我慢はよくないので、楽しく仕事はしたいので、少し我慢?頑張ってみます。 ありがとうございました!

  • saturi
  • ベストアンサー率5% (9/172)
回答No.8

一位の大企業とおっしゃっていますが、その業界自体がたいしたこと内のだと思います。 東大京大レベルの大学を卒業して総合職で就職しましたか? それぐらいの方でしたら「大手で~」といい、経験を謳うのもうなづけます。 しかし、一般職とかとなると・・・ まあ、相手に敬意を要求するならば、自分が優れたものを身に付けないとダメですよね。。。、 >経験者として学生と変わらぬ対応なのに、実力出してもうまく利用されるだけです。 実力を出せば周りの学生の尊敬も得ることができ、店長より有利な状況を作り出せます。力の逆転もありえます。これは仕事では当たり前のことです。

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りです。 私の学歴を知り一流企業は採用したのでは。 不快なお言葉ありがとうございます。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.7

50歳男です。 職場にもよると思いますが、後輩で尚且年下ならば呼び捨てもあると思います。 わたしの知ってる人で、後輩で尚且年下で直属の上司を呼び捨てにしている人がいます。

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 店長は上司との認識はきちんともっています。 やはり店長のアルバイトへ対しての威厳なのかなぁと学生と同じ扱いを耐えるしかないのかと思います。 ありがとうございました!

noname#141297
noname#141297
回答No.6

やはり立場が上ということで、呼び捨てしたらおかしいかと聞かれたらおかしいとも思いません。あだ名はだめかも。 部下に対してさんづけしてると、生意気なアルバイトも増えるかもしれません。なめられないように気を張っているのかも。 あなただけ、さんづけで呼ばれると、あの人おばさんだからと思われるだけ。でも不快なら辞めなよ。

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かにパートさんがいなく学生アルバイトばかりなので、店長の威厳?もあるのかなぁとは思います!やはり店長だから。 ただ、私が32歳のおばちゃんだったら違うのかなぁと(ToT)自慢とかではなく、20代前半に間違えられる雰囲気なので。。 アルバイトを知らない私が無知なワガママかもしれません。 ありがとうございました!

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.5

回答にはなりませんが、ご質問を読ませていただいた感想を--。 店長ですが、マネジメント能力の不足を人を呼び捨てにすることで補っているかデリカシーに欠けるかどちらかでしょう。 人の入れ替わりが激しいということは、その店の「風土」にも問題があるのかもしれません。 なお、個人的には、上司が部下(女子)を呼び捨てにしたり○○チャンと読んだりするのは、第3者として見ていてもあまり感じがいいものではないと思います。  

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 父も同じ職種で店長などしてましたが、学生とパートさんは分けて呼んでいました。 ご意見ありがとうございました!

noname#102619
noname#102619
回答No.4

経営者です。 みなさんおっしゃるように、わがままといえばワガママかも知れません。 だけど、ケースバイケースですね。 サンをつけないで呼ぶ理由を考える必要があるかも知れません。 私もなるべくサンをつけないようにしたいと思っております。でも、くん、さんをつけてしまいます。管理者として、本当に至らない点だと思っているので、その店長は私より人を使うのが上手なような気がします。 どうしてサンをつけるとだめなのか? 管理者はアルバイトを使うことが仕事です。 甘い管理者はアルバイトがだらけ、お客様に不快な思いをさせます。 アルバイトという人たちはだらける人が多いのです。 アルバイトにはいつも目を光らせていたり、上司部下の関係を明確にすることが必要です。私はさん、くんづけで注意するのでどうしても甘い指導になり、二度、三度同じミスを誘発してしまいます。 さんがつかないことで厳しい口調となりアルバイトをちゃんと動かす一定の効果はあると思います。また、アルバイトを尊重する気持ちは大切でdすが、さん、くんづけすることでそれが表せるものでもありません。 逆にさん、くんづけだと遠慮がちだと思います。 本当に心からつきあうならさん、くんづけは不要かと思います。 もしかしたら店長は大学生の若いアルバイトとあなたを同一視してあげてるのかも知れませんね。あなたにだけ遠慮するとほかのアルバイトから不平となりますし、あなたを新人として鍛え上げようという意思があるかも知れません。 ここまでがまず経営論です。 ここからが私の個人的な考えです。 もし私が雇われの身、しかも年下の店長だったら、さんをつけるよう訂正求めます。年上の店長だったらさんなしでOKです。なんか親しみこめられてる感じでいいです。年下にさんづけで呼ばれたら、そのバイト先で暴れて帰りそうです(笑)

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに戦力にしたいとは言われました(経験者なのでだからなはずです) 学生との差をつけない為の店長の考えとして理解できるように努力してみます! ありがとうございました。

  • 31mon
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

学生であろうが大人であろうが、アルバイトであろうが社員であろうが 本来は、「さん」付けで呼ばれるのが当然といえば、当然だと私も思います。 でも、すべての働く場所で そういった考えが ”あたりまえ” でないことも また 当然だとも思います。 以下を一度考えてみてください。 ・本当にそこをやめる理由は、「学生も入れ替わりが激しいから」、「”さん”付けで呼んでもらえないから」 でいいですか?(その理由でやめてきた人を雇う側であったなら、あなたはどう思いますか?) ・あなたの旦那さんが、その理由で仕事をやめてくることを あなたは許してあげられますか? 「気分よく仕事がしたい」と、だれもが思うことだと思いますが、「呼び捨てされる」を理由にやめることを考えるのは、私には急ぎすぎに感じられましたが。。。 大人の女性なのですよね? 何気ない会話の中で、冗談交じりに 「名前であれ、苗字であれ、私を呼び捨てしていいのは、彼氏か愛しの旦那様だけなんです~w」 とでも言って、笑われてくるのもいいのでは? ちなみに、年上/年下問わず、女性は「さん」付け、男性は「~ちゃん」or呼び捨てにしてましたね~ 私は^^; (上司は別になりますが~w) 店長=経営者 のような個人店舗であったりするのならば、呼び捨ても”当たり前”だったりしますからね~^^;

noname#98540
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね…呼ばれない…のが理由ですね…。 入れ替わりが激しいのは関係なく、入れ替わりが激しい理由もわかったなぁと思ったくらいです。 旦那さんが…は残念ながらそういうのがアリな職種なお仕事なので皆様にご相談しました。ありがとうございました!

関連するQ&A