外国に迷惑メール通報、英語の返信文の訳
外国に迷惑メールを通報後、英語のメール返信文の厳密な意味がわかりません。ゆえにどう対応していいのか困ってます。
eNom という外国のドメイン取得代行業社に、「そちらの管理ドメインから迷惑メールが来てますよ」と通報しました。
すぐに返答があったのですが、その中の一部分がわかりません。
Please note that due to the volume of complaints received,
unless we need additional information,
you will not receive a reply or update from us.
3つのコンマで区切られているひと続きの長文なのですが
特に1行目がわかりません。
2行目が「我々は、追加情報が必要な場合を除き」で、
3行目にかかるのはわかるのですが、だいたいの意味はわかるのだけど厳密な意味がわかりません。
そして、厳密に意味がわからないと対処のしようがないです。
通報してからも、まだ同じ所からメールが来るのですが「まだ来てますよ」との通報を追加で行ってよいものなのかどうなのか…
アカウント処理には時間がかかるのだろうし、もう少し待ってみようと思いますが、あんまり時間かかるようならば再度通報したいのです。
ちなみに以前日本の会社に迷惑メールを通報した時、まだ迷惑メールが来るようなら再度報告下さいと言われた事があったので、
様子を見て再度報告するという行為も一般的に常識に外れる行為ではないとは思います。
この3行全文の厳密な訳が知りたいので、英語に詳しい方お願いします。
google翻訳でだいたいの意味も調べてみましたが、イマイチ意味不明な文章に翻訳されます。
ちなみに全文はこうです。
全体的な意味としては対処しますとの返答です。
eNom - Report Abuse - Reference #ABUSE-*****
Thank you for contacting us.
Your email has been submitted to our Compliance Department, #ABUSE-*****.
PLEASE DO NOT REPY TO THIS EMAIL as this email box is not monitored.
Please note that due to the volume of complaints received, unless we need additional information, you will not receive a reply or update from us. Please be assured that we take abuse very seriously and investigate every incident that is reported.
Regards, Compliance Department www.enom.com
お礼
英語が苦手なせいで、 「苦情の件数が増すから(=再度報告したとしても無駄で迷惑です。)」 なのかな??…とか変な深読みをしてしまったり、してました。 訳してくださったおかげで、相手の意図がわかって行動とりやすいです。 処理してくれるのは eNom という会社次第ですし、相手の意に添わない事をしてクレーマーとして処理されたらイヤですしね。 これで、これからも迷惑メールが来たならば心置きなく通報できます。 ありがとうございます。助かりました。