• ベストアンサー

暑がりの冷え性なんです。

暑がりの冷え性なんです。 34歳女です。体はすごく暑がり(平熱36度4)で、すぐにクーラーをつけてしまう方なんですが、 二の腕(手のひらは温かい)と太もも、お尻、この3点がいつもとにかく冷たいです。 でも体は暑く、汗っかきなので、クーラーをつけると「寒がり」である腕などは 室温のせいですごく冷たくなってしまいます。 私と似たような方はいらっしゃいますか? 対処方はありますか? 全身で同じ体温になりたいです(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaiosi_29
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

>二の腕(手のひらは温かい)と太もも、お尻、この3点がいつもとにかく冷たいです。 以前の自分のことかと思うぐらい、症状が似ていたのでビックリしました! 私の場合ですが、この部分に筋肉をつけました。 すると血流が良くなるのか、前よりは冷えなくなりました。 ゆとりがあるならジム通いもいいのですが・・・ 私の場合、ジムまで行くまでがめんどくさくって、続かなかったので 家にいても出来ることをしました。 壁に手をあてて、腕立てしてみたり 歯磨きしながら、スクワットしたりしました。 >全身で同じ体温になりたいです わかります!わかります! 私なんか、かなりの汗かきでもあるので、手のひらや顔からは汗かいて その汗がクーラーで冷たくなって、寒くなる感じです。 でも鍛えるようになってから(鍛えるっていえるのか、って感じなのですが) 体の部分、部分の体温が一定になってきている感じがします。 ぜひぜひ、気楽な気持ちでやってみてください。

mayumayurin
質問者

お礼

以前、同じ症状あったのですね!? 心強い意見です(笑 なるほど~!! 筋肉をつけて血流を良くする・・・・ それで改善されたのですからすごいですね! 良かったですね^^ 私もぜひ、毎日やれるような筋トレ、やってみたいと思います。 楽な気持ちで・・・・^^ 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#142398
noname#142398
回答No.2

それは冷え性とは言わないと思いますよ。 自分で寒いと感じるわけじゃないんだったら、 表面が冷たくてもいいじゃないですか。 女性は皆、二の腕や尻は冷たいですよ。 太ももも、露出していれば冷たくなるでしょうね。 彼氏にでも言われたんでしょうか? 体が冷たいとかいちいち言うような彼氏は(もしいるとしたら)、 女性経験が浅いとしか思えませんが。 全身の表面が同じ温度になったとしたら、そっちのほうが不健康です。

mayumayurin
質問者

お礼

そうですね! 感謝です!

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

栄養士です。 んー、 内科で血液検査や甲状腺の検査、膠原病の可能性などを調べてもらったことはありますか? 無ければ一度、検査を受けてください。 それと、失礼かもしれませんが、若年性更年期障害の可能性も少し有ります。 こちらも調べてもらってください。 それで異常無しなら、下半身の血行不良が大きな原因と思われるので、 下半身重視の運動を行ってみてください。 つまり、下半身の血行不良で上半身に血液がうっ血している状態と言えます。 そんなに気負わなくていいです。 毎日、合計1時間程度の早足散歩から始めて、 体が慣れればジョギングを混ぜてみるのも良いです。 (朝30分+夜30分 とか、通勤で1駅余分に歩くとか) 階段登りが最も効果が有ります。 しかし、階段下りは捻挫などの危険があるので、 ゆっくり降りるか、エスカレーターなどを使用するのが良いでしょう。 通勤時はローファーやスニーカーを使ってください。 ハイヒールを履いての歩行では、 ふくらはぎの筋肉をほとんど使わないので運動効果が無いです。 特に、太ももと、ふくらはぎの筋肉を鍛えるように意識して運動してください。 この時、腕も振り、二の腕の筋肉も運動させると良いです。 太もも、ふくらはぎの筋肉は、下半身の血液を心臓へ送り返す第2のポンプです。 この第2のポンプを鍛えれば、下半身の血行不良が改善され、 足のむくみは減り、下半身の冷えも改善されるでしょう。 およそ、三ヶ月ほど運動を続けると体質も変わってきます。 それと、女性の場合、筋肉を鍛えても男性のようには太くなりません。 むしろ筋肉内に蓄積された余分な脂肪が消費されて、細く引き締まった足になります。 ですので安心して運動してください。 運動嫌いでサウナや岩盤浴で痩せようとする人がいますが、 サウナや岩盤浴では汗をかいて体内水分が減るだけで、体内脂肪は消費されません。 そのためダイエット効果は有りません。 地道に運動を続けることが、一番の近道です。 もし、若年性更年期障害の場合は、 大豆食品(大豆イソフラボン)、乳製品(女性ホルモン)、海産物やココア(亜鉛)などが良いです。 これらの成分が更年期障害を軽減してくれます。 もちろん栄養バランスの良い食事を、3食規則正しく取ることが前提です。 あと、塩辛い物や脂物、甘い物は血液を粘らせ、血行不良の原因にもなりますから、 これらの食べ過ぎにも注意してください。

mayumayurin
質問者

お礼

わ~!かなり詳しくありがとうございます!! 全部、メモしたいと思います。 大豆、は豆乳のジュースでもいいのでしょうか? 更年期、、、ももしかしたらあるのかな?^^; 血液検査はしたんです。 そうしたら何も異常なしでした。 私、かなり痩せてるのでダイエットは厳禁なんです。 最近、太ももの血流促進するべく、無理のないスクワット始めました。 血流が悪いのかも。 特に最近、足の衰え・・?足の筋肉がまったくないなって感じるときあるんです。 階段がきつかったり。。。 乳製品は卵でしかとってないです^^;

関連するQ&A