• ベストアンサー

個人事業に勤務しているのですが

個人事業に勤務しているのですが、源泉徴収票をもらえません。給料明細は毎月いただいているんですが。 年末調整をしてもらっていないので確定申告をしないといけないんですよね? 1年分の給料の内訳が書いてあるものでできると思うんですが確定申告の本やお悩みのところをみると必ずと言っていいほど「源泉徴収票」と書いてあります。 そこで質問なんですけど源泉徴収票無しでも確定申告は本当にできるんでしょうか。 そして源泉徴収票をくれない個人事業はあるのでしょうか。こんなに遅れて税務所さんごめんなさいって感じです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

源泉徴収をしていないから徴収票をくれないのか? しているのに、くれないのか? によって違います。源泉徴収されているなら、年末調整をしていないと、税金を払いすぎていることになるでしょうから、確定申告して、払い過ぎの分を返して貰うことになります(放棄してもいいですが)。しかし源泉徴収をしていないと、そのままでは脱税を疑われるので、確定申告して、税金を納めるべきか否かを決定する必要があります。税務署に行って、事情を話せば、明細書でOKだと思います。が、税務署からあなたの雇用主のところには、指導がなされることになるでしょう。

noname#33278
質問者

お礼

ありがとうございます。源泉徴収はしてあります。 もしかしてこのことは税務署からなんらかのおしかりが会社に対してあるのでは?と思っていました。 早速税務署に行くようにします。本当に有り難うございました。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

源泉徴収はされているようですが、年末調整がされているかは判断がつきませんね。 普通は、年末調整をすれば、源泉徴収票を本人に渡すものですが・・・。 ところで、店では国の健康保険に入っていますか? それとも、市区町村の国民健康保険ですか? 国民健康保険の場合、年末調整で社会保険料控除や生命保険料控除の届を出しましたか? それも、出していないようなら、年末調整はされていない可能性が高いです。 税務署へ国民健康保険料の金額のメモと、生命保険料の控除証明書を持っていって確定申告をすれば、税金が戻ります。 この場合は、確定申告の時期に関係なく、5年間遡って確定申告できます。 不明な点は補足願います。

noname#33278
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼がおそくなりすみません。 自分自身は市の国民健康保険です。 上記のような届けは出していません。 申告の時期が関係ないとわかってほっとしました。 しかし、個人事業の場合、年末調整しないところは多いのでしょうか?やはり会社次第なんでしょうね・・・。 本当に有り難うございました。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 お話を伺っていると、会社は本人に払った金額と帳簿上払ったとされている金額を替えている可能性があります。現在、その会社にまだ勤めているのでしたら、声を一応かけてから、税務署に行かれた方がいいと思います。

noname#33278
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し覚悟して税務署に行かないといけませんね。 本当に有り難うございました。

noname#1595
noname#1595
回答No.2

個人事業でも、給与の支払いがあるときは、源泉徴収する義務が雇い主にあります。また、通常12月には年末調整をしないといけません。そして、翌年の1月末日までに、源泉徴収票を従業員に渡さないといけません。 年末調整がされているなら、確定申告する必要はありません。 毎月、源泉所得税などを差し引かれているのでしょうか。給与計算書などに書いてありますか。不明な点は、雇い主の方に、聞いてみられたらいいでしょう。 言ってみても、もらえないとすると、雇い主の方に問題があることになります。

noname#33278
質問者

お礼

ありがとうございました。 税金は引かれています。 どうも雇い主に問題があるようです。(涙) 本当に有り難うございました。

関連するQ&A