• ベストアンサー

VA(ボルトアンペア)とW(ワット)の関係について

VA(ボルトアンペア)とW(ワット)の関係について教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

No.4の再質問にお答えします。 >モーターも最初にドカーンと流れて減っていくという考えでいいのでしょうか? それとは関係有りません。 コイルを巻いてあるのでコンデンサとは反対に電流が遅れてしまうのです。 >また、モーターの力率をよくするためには何を変えればいいのでしょうか? ある程度は仕方有りません。改善するためにはモーターと並列にコンデンサを入れます。

roppi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 納得しました。また何かありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

No.1のymmasayanです。補足にお答えします。 >ところで、力率というのは60Hzの交流だとどうなるのでしょうか? 力率は60Hzだからどうということでは有りません。 電圧と電流の位相がどれだけずれているかによります。 同じ位相であれば、力率は1、90度ずれていれば力率はゼロです。 力率は負荷によって決まるものです。 電熱負荷だとほぼ1、モーター負荷だと例えば0.8とかになります。

roppi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえばコンデンサーを通すと、位相が進む?というのを昔習ったのを思い出しました。モーターも最初にドカーンと流れて減っていくという考えでいいのでしょうか?また、モーターの力率をよくするためには何を変えればいいのでしょうか?

回答No.3

単相交流の場合は既にここまでの回答の通りです。 三相交流ならば,線間電圧Vと相電流Aには下記の関係です。 W=√3×V×A×cosθ  (cosθは力率) VA=√3×V×A ついでですが,Var(無効電力)ってのもあります。 単相の場合 Var=V×A×sinθ 三相の場合 Var=√3×V×A×sinθ

roppi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • botoyan
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.2

関係というのは#1で書かれている回答のとおりです。 力率がかかったものが(W)消費電力、力率がかからない(VA)で表されるのは皮相電力ですね。 高力率の定格電流0.4アンペア1灯のランプがあり安定器の力率が99%だったとします。 その場合下記の計算式に当てはめると 100(V)×0.4(A)×0.99(力率)=39.6(W) 皮相電力を求めると 100(V)×0.4(A)=40(VA) こんな違いが起こるくらいでしょうか…。

roppi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変納得することができました。といいつつ、もう1点教えてください。工場の電気配線図に(VA)で表示されているところと、(W)で表示されているところがあるのですがなぜなのでしょうか?

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

VA=V×A W=VA×力率 力率(cosθ)は交流電圧と交流電流の位相差依存です。 直流の場合力率は常に1です。

roppi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。原因不明なのですがなかなかログインすることができないもので御礼が遅くなってしまいました。 ところで、力率というのは60Hzの交流だとどうなるのでしょうか?

関連するQ&A