• ベストアンサー

雨の降る日に傘を差す。

雨の降る日に傘を差す。 主語がわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

日本語に特有の形であり、次の2つの場合に省略されます。 (1) 主語が分かっているが、それを示す必要がない場合 (2) 主語がだれでも構わない場合

orisio
質問者

お礼

解説ありがとうございます! 主語がないときがあるんですね!

その他の回答 (4)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

日本語は英語など西洋語と違って主語を表現する必要はないんです。述語があれば十分なのです。 ご質問の文の主語は「傘を差しているのは誰か」ということですが、この文だけを読んだのでは「ありません」としかお答えできません。 どういう状況でこの文が使われているのかわかってはじめて「傘を差しているのは誰か」ということがわかります。

orisio
質問者

お礼

解説ありがとうございます! またよろしくお願いします!

回答No.3

 そのときの主語をさしているのですね。  聞く側、受け取る側はそれをお互いの中で察し、理解して受け取っています。

orisio
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#204879
noname#204879
回答No.2

主語が省略されています。日本語ではよくあることです。

orisio
質問者

お礼

ありがとうございます! 省略されてたんですね!

回答No.1

「傘を差す」が、述語のようなのでその動作を行う人  [私は:私たちは:ト○ロは]雨の降る日に傘を差す。 のように[]内のように、一人称、三人称が主語だと思います。    でも、二人称の場合、当てはまらないわけではないですが、  日本語としてどこか、違和感を感じさせます。  

orisio
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりました。

関連するQ&A