• ベストアンサー

外国人は雨が降っても傘を差さない?

先日、あるTV番組で雨降りの時に傘を差すのは日本人くらいで、雨降りの時に傘の花が咲くのをわざわざ撮影しに来る外国人がいるほどであると紹介しているのを見ました。 その番組については、たまたまその場面しか見なかったので、前後の成り行きも分かりませんが、外国人が雨の時に傘を差さないというのは、本当なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

サンフランシスコに行ったときは、「黒人は傘を使ってはいけない」という法律でもあるのかと思うくらい特に黒人で傘をさしている人は見かけなくて驚いた記憶があります。みんな帽子をかぶっているか、パーカーのフードをかぶるか、そのままかって感じでした。 もっともサンフランシスコは西海岸で乾いていますから、一日中ジトジト雨が降ることはほとんどなく、湿度が低いから少し濡れててもすぐ乾くのかもしれませんね。 ゴルフの全英オープンなんか見ると、「1日の中に四季がある」っていわれるように天気が良くなったと思ったら急に雨が降って、それからまた風が吹いてって感じですから、一応キャディーが傘を持ち歩いてはいますけれど風が吹くと傘がもってかれる感じですし、大粒の雨ではなく細かいシャワーみたいな雨ですから「いちいち傘を出すのは面倒くさい。いずれ晴れる」ってなるかもしれないですね。 ちなみに雑学ですが、貴婦人が持つ傘は、実は元々は「ウンコよけ」なんです(本当)。ヨーロッパの都市では水洗トイレが発達する前は窓からウンコを捨てていたんです。そう、3階でも4階でもね。一応声をかけてから捨てるというルールはあったそうですが、油断すると爆撃を喰らって汚れてしまう。その防止のためだったそうですよ。 だからヨーロッパでは傘というのは「女性が持つもの」というイメージがあって、雨用の傘を初めて使った人はイギリス人なんだそうですが、当時の人々には変態女装趣味みたいに見えたようで、ずいぶん笑い者にされたんだそうです。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! なかなか興味深いご教示をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.11

私はアメリカとヨーロッパに住んでいましたが、傘を差した記憶がありません。 一つは日本のように大雨が降ることがあまりないこと、もうひとつはほとんどの人は車で生活するので傘を差す機会がないのです。 大都市では電車で通勤する人もいますが、外を歩く時間は短いのでほとんど傘を差さないでしょうね。 小雨ならば帽子だけでも十分に防げますし、バーバリーのコートは防水仕様にもなっています。 その影響もあって、私は今は東京に住んでいますが、ほとんど傘を差すことはありません。 濡れた傘を持ち歩くのはおしゃれじゃないです。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 単に「雨降り」というだけでなく、雨の降り方や生活環境の違いもあるということですね。 ご教示いただき、ありがとうございました。

  • SD92101
  • ベストアンサー率11% (7/63)
回答No.10

先のご答えに加えて、自分の個人的意見が述べたいのですが。 つまり、前述の外国人(米国に住んでいるアメリカ人)として、ここ雨が降っていない時にも、あちらこちらこの町に旅行して傘を差して東アジア人が見えます。 ほぼ必ずその人が女の人です。 私の知る限りでは、そういう人は日光皮膚炎が避けたくて、日光を遮るため傘を差します。 しかしアメリカ人が日光を遮たければ、腕に日焼け止めを塗たり帽子をかぶたりするでしょう。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速にご回答いただき、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.9

 僕が2週間に一度は一緒に昼飯を食う夫婦が居ます。ご主人はイギリス人、奥さんはアメリカ人、お二人ともイギリスの大学を出た人です。  ご主人は、お天気でもステッキ代わりに傘を持って歩いています。そう言えば「春雨じゃ、濡れて参ろう」(下記)と言った月形半平太さんは日本人でしたね。  https://www.youtube.com/watch?v=MJ_9FZFT0dA

noname#231574
質問者

お礼

う~ん、なるほど!まいりました。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.8

私が知っている国、タイ、マレーシア、インドネシア、オーストラリアは傘をさす人はあまりいないですね。傘を売ってるお店さえほぼ見ないです。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! やはりTV番組の内容はあながち、間違いではなかったようですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.7

欧州在住です。 雨の程度によりますし、人それぞれです。 銀行の景品で傘(16骨)貰った事あります。 ここ最近ですよ日本の様にデパートの入口に濡れた傘用のビニール置くようになったの。傘置き場何かに置いていたら誰かに持って行かれますし。 因みにブランドとライセンス契約で生産している日本のブランド柄傘やハンカチの需要って結構外国人(それを知っている)は興味があるようです。 手や汗を拭くためのハンカチ持っている人もそうそういませんよ。 鼻をかむためのものなので。 観光地で日本人を見分けるには日傘やアームプロテクトを使用、パーカー等のフードを必要と思われる時に被っていないです。現地で有名です。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 私は20年ほど前、東京の銀座で急な雨の時に、周りにコンビニもなくやむなく百貨店でビニール傘のうん十倍もするバレンチノの傘を買ったことがありましたが、これも何と日本独自の物ということでしょうか。 (今でも修理しながら大切に使っています。) 興味深いご教示をいただき、ありがとうございました。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.6

「外国人」といっても範囲が広すぎますねぇ。 傘を使う人も普通にいるし、使わない人もそれはいるでしょう。 ウチの外国人(夫)は日本に住んでいますが、そういえばあまり傘を使いません。 二人で歩いていて、私が傘をさすような雨のときも、傘はなぜか使わずにジャケットのフードをかぶるだけの方が多いです。 普段も、自転車で移動しているせいもあると思いますが、雨の予報の日は傘は持たず、全身をカバーして雨を避けられる防水のフードつきジャケットやパンツを準備していきます。 かなりの土砂降りでもそれだけなので、雨が続く時期は毎日帰宅後に、濡れたジャケットとパンツを除湿機など使って乾かしてます。 傘1本広げてベランダに出しておいて乾かすだけの方が、楽なんだけどなー、と思うんですけど・・・

noname#231574
質問者

お礼

うーん!ちょっと大ざっぱすぎる質問で失礼いたしました。 なかなか興味深い身近な雨との付き合い方をご紹介いただき、ありがとうございました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.5

メキシコですが、雨が降れば雨宿りです。たいていは30分程度で止むので、どっかの店で時間つぶしです。雨が降れば、約束の時間に着く必用もなしと暗黙の了解があるので、無理やり雨に濡れて目的地に急ぐこともしないです。 しかし、30分すぎても雨がやまないとき、どっからか傘売りが現れてきます。中国製で1本100~200円程度。 ですから、雨が降り出して30分は傘なしで、天宿り場所を見つける人が歩いているだけ。でも、走ったりはしません。濡れても、乾燥しているのですぐに乾くし。30分をすぎると傘をさして歩いている人が増えてきます。 それに、半数以上の人が自分の車使用なので、歩いている人の数が、日本みたいに多くないので、傘の花が咲くって風景にもなりません。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 日本と気候の違いなど具体的な例示を交えてのご教示、ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

ヨーロッパなんかだと、日本とは雨の降り方が違うという話を聞いた事がありますね。 日本の雨は大粒の雨がザンザン降りますが、ヨーロッパだと霧雨みたいな雨が多いため水滴が空中を彷徨うので傘はあまり役に立たず、レインコートや帽子の方がいいんだそうです。 もちろん大粒の雨が降る事もありますので、そういう時は傘をさすそうです。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 雨の降り方も日本と違うと雨除けの方法も違うということですね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • moha91
  • ベストアンサー率58% (125/212)
回答No.2

まず傘を差すのは日本人くらい、と言う認識は誤解であると言って良いと思います。 世界中を見た訳ではないのですが、基本的にはどのような国でも傘あるいは傘に類似した雨除けは使用しています。個人的に多く滞在した中国南部や台湾の都市での降雨時の光景は日本と同じです。 文化的差異の観点から考えると、 ・雨が恒常的に降る環境に無い地域は世界各地に多く存在する ・傘を常に携帯すると言う習慣が無い(外出時に既に降っている状態のみを想定している) ・傘の種類に対する好奇心(ビニール傘は日本の発明品で海外にはほとんどない) と言ったことから、日本での傘が大量に開く光景は興味深いものに映る外国人もいるでしょう。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速にご回答いただき、ありがとうございました。 ご指摘の通り、「木を見て森を見ない」的な質問で恐縮です。

回答No.1

こんにちは。 所さんですね。 傘をささないわけではないのですが、片手がふさがるのが嫌だそうですよ。 日本人は時間を守るので、傘をさして先を急ぐのに対し、外国人は雨が去るのを待ってから行くので、時間に遅れる事もあるそうです。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速のご回答、ありがとうございました。