- ベストアンサー
お会計時に「どうぞ」の使い方に注意が必要な理由
- 飲食店でのお会計時に「どうぞ」という言葉を使うことは一般的ですが、その使い方には注意が必要です。
- 特に謙虚さや丁寧さを求められる場面では、「お願いします」という言葉を使う方が適切です。
- 「どうぞ」は他人に対して上からものを言っていると受け取られることがあり、相手に不快感を与える可能性があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言葉遣いにウルサイ初老のおじさんです。 厳しい意見もありますが、私はあなたの言葉には特段の間違いはないと思います。むしろ、その中年女性の日本語感覚を疑いますがね。 お客様が、きりのいいお釣りを受け取りたい場面はよくあることです。 あなた「1350円頂戴いたします」 お客様「1850円出します」 あなた「お手数をおかけします。それでは500円のお返しです」 この場合は出来る限り、500円硬貨を出して下さい。 接客用語はそのタイミング、イントネーション、表情がが変わるだけでも随分お客様の受け止め方も違うものです。 凹まないで元気に仕事に励んで下さいね。
その他の回答 (3)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
どうぞはこちらから依頼するとき、お願いする時、勧誘する時、勧める時に使います。 どうぞよろしくお願いします。どうぞお召し上がりください。 それと承諾の意を表すときもつかいます。 これ着てみてもいいですか。 はいどうぞご試着ください。 貴方の場合こちらに該当するのではないでしょうか 客は1250円の支払いに2050円だしますと云った。それであなたは、はい言承知いたしました。 と云う意味で、はいどうぞと云ったのだと思います。私なら怒りません。 日本語がかなり混乱して、誤解を招きやすいのなら、 はい2050円お預かりします。と云った方が無難なのかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 承諾の意を表すですか…納得しました。 その場は丁寧に謝って終わったのですが、後になってもなぜあの言い方が悪かったのかいまいち分からなかったのです。 >はい2050円お預かりします。と云った方が無難なのかもしれませんね。 そうですね、今後はそのように言うことにします。 ありがとうございました。
- yoshi1349
- ベストアンサー率13% (91/673)
貴方は日本人ですか、言葉の使い方をもう少し勉強した方が宜しいかと、 情けないですね、 どこが間違ってる、、、、基本が間違ってる事に気がつかない事事態 おかしいです。
お礼
そうでした、私が間違えました。恥ずかしい… 申し訳ありません。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
千円余分なので、「それでは千円多いのですが・・・」と意って、相手の出方を見れば良かったのでしょう。聞き違えの可能性もありますから。通常の飲食店では、チップは受け取りませんし、領収書は会計明朗の筈です。
お礼
ありがとうございます。 すみません、例えが悪かったです… 今気づきました。 えーと、例えば、お買い上げが1250円として、2050円お客様が出したとします。 そしたらおつりは800円ですよね。 小銭を出す方もいらっしゃるので、その例として出したかったんです。 私がバカでした…申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。 お手数をおかけします、ですね。 確かにこちらの言い方の方が上から目線でないかも… 接客は難しいですね、本当に。 お客様一人一人考え方が違いますから。 あまり考えすぎないようにして笑顔で頑張ろうと思います。 ありがとうございました。