• ベストアンサー

漏電遮断機などの表記について

皆様、お世話になります。皆様のお知恵をお貸しくださいませ。 回路図を見ていると、MCCBやらELBやらFABなどいろいろな記号(略号?)が使われております。勉強するためにいくつか本やカタログやほかの回路図などを見たのですが、MCCBは電磁開閉器の略として書いてある物と(配線用)遮断機の略として書いてある物があります。どちらが本当なのでしょうか? これらの違いはどうして生まれたのか?また、何かの改変があるのでしたらそれを参照できるようなサイトなどがあればお教え願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2gouki
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

MCCBは略語で下記のようになります。 Molded Case Circuit Breaker いわゆる配線用遮断器です。 モールドケースで作られているということです。 ブレーカー(遮断機)が正解です。 ELBやらFAB等も下記のようになります ELB Earth Leakage circuit Breaker 漏電遮断器 FAB 配線用遮断器 済みませんちょっと忘れてしまいました。(英字) 結局前部遮断機に属します。

yukki-01
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ご専門の方からの回答ありがとうございます。 実は、昔の回路図の電磁開閉器の部分にMCCBと 書いてあったので、あれ?と思ってこの質問を させていただきました。 勉強になりました。

関連するQ&A