• ベストアンサー

Beetle はどちらかというとフンコロガシ!?

Beetle はどちらかというとフンコロガシ!? 下記サイトで、Beetle(甲虫)はカブトムシというよりむしろフンコロガシと書いてありました。 http://www.hitohaku.jp/magazine2/20040219/20040219.html 英米人が友人にいる方にお伺いしたいのですが、本当でしょうか? いままで、かっこいい、というイメージでbeetleをつかってきました。 辞書を引くと、たいがい 「甲虫:カブトムシなど前翅のかたい昆虫」 と書いてあるので、いままで、どちらかというとカブトムシのイメージがありました。 (甲虫類という意味ではどちらも正解ですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.4

Beetle = 「ふんころがし」にされそうな勢いなので一言。 質問で引用されているHPは、beetle は「かぶと虫」ではなく 「むしろ、ふんころがしに近い」で beetle = ふんころがし では有りません。 No.3の回答のように「beetleは甲虫全般を指す」です。 欧米人のイメージでは様々な黄金虫で、特にふんころがしでは ありません。ファーブルとエジプトのイメージが強いために 誤解されているのでは無いでしょうか・ 欧米ではbeetleを区別するときには前にそれぞれの虫の 特徴に合った語を付けます。例えば ふんころがし (英)dung beetle (独)Mistkaefer http://en.wikipedia.org/wiki/Dung_beetle テントウ虫 (英)lady beetle (独) Marienkaefer (マリア甲虫) クワガタ虫  (英) stag beetle (独) Hirschkaefer (雄鹿甲虫) かぶと虫 (独)Nashornkaefer (犀甲虫、一角) http://en.wikipedia.org/wiki/Dung_beetle 等です。 面白いことに日本の「かぶと虫」はドイツのネットでは Kabutomushi となっていました。 http://de.images.search.yahoo.com/search/images;_ylt=A0S0zu0N24lMaB0AcDk1CQx.?p=Kabutomushi&fr=yfp-t-708&ei=utf-8&x=wrt&y=Suche つまり、質問者が引用されたHPにある beetle = カブトムシは 誤訳という意見は有る意味で正しいのです。 今後、カブトムシを欧米人に説明するときは、Samurai beetle が 良いのかもしれません。 あのビートルズは堅いかぶと虫よりは、キラキラ光る黄金虫が 合っていると私は思いますが。 かれらが世に出た時には「あの糞虫バンド」と思った人が いたのかも知れません。

その他の回答 (4)

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.5

かつて一世を風靡した「ビートルズ」がかわいそう! フンコロガシと言われたら。。。 フンコロガシも甲虫類なのでbeetleの仲間に入ります、そして dung beetle... フンコロガシというちゃんとした名前があります。 dung はフン、こやし の意味です。 甲虫類にはそれぞれ名前があり、例えば: テントウムシ:lady beetle クワガタ虫 :stag beetle です。

white-tiger
質問者

補足

>甲虫類という意味ではどちらも正解ですが と最後に書いたのはそういうことなのです。 しかし、今回お伺いしたかったのは、前半部です。 英米人の感覚が 「カブトムシというよりむしろフンコロガシ」? というのが本当か、ということです。それで英米人に知り合いがいる方、と書いたのです。

noname#125540
noname#125540
回答No.3

へー、面白いですね。 私も甲虫全般を指すのは何となく知っていましたが、あの「ビートルズ」はカブトムシかと思ってました! カブトムシがそんなに一般的でないんですか。 思ったんですが幸運のしるし・スカラベも甲虫ですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%99 ていうか和名はフンコロガシが付くらしい。。。。これこそがそれか。 あらためて質問者さんが挙げてらっしゃるサイトを読むと「実際フンコロガシは古代エジプトでは再生のシンボルであり,太陽の運行を司る神の化身であり・・・・」とありますね、これこそが「スカラベ」です。 いや、勉強になりました。 ☆ついでにググってみたビートルズの名前の由来。再生のシンボル云々いうのは関係ないそうです。 http://okwave.jp/qa/q1410834.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111674061

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.2

はい、その通りです。イギリスではカブトムシもクワガタも全然メジャーでなく、昆虫館などに行かない限りまず見ません。なのでbeetleと言えば日常で頻繁に目にするフンコロガシを意味します。 でも日本名のように「糞」が名前に入ってるわけではないので、別に格好悪いイメージもないですよ。Beatlesがバンド名に使うくらいですから。のそのそ歩いてかわいらしい甲虫、というイメージだと思います。

white-tiger
質問者

お礼

そうなのですね。 ありがとうございます!

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

ええ、その通りです。 日本で言うカブトムシではありません。 というか英語圏では全然メジャーな虫じゃないんです、カブトムシは。 単純にいないんですよ、カブトムシ。 いや変なのが居るには居るんですが、目立たなさ過ぎて知名度はゼロに等しい。 でも、フンコロガシが嫌われているかというとそうでもありません。 またカナブンっぽいのは居ますから、それのイメージでもあるでしょう。 以前イギリス人の友人とビートルズの話をしていて、 ビートルってこれだよな?とカブトムシの画像をググって見せたら違うと言われ、 これだよ、と見せてくれたのはフンコロガシの様なカナブンのような虫でした。

white-tiger
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 以前イギリス人の友人とビートルズの話をしていて、 > ビートルってこれだよな?とカブトムシの画像をググって見せたら違うと言われ、 > これだよ、と見せてくれたのはフンコロガシの様なカナブンのような虫でした。 へー、本当にそうなんですね。

関連するQ&A