- 締切済み
添削をお願いします。
添削をお願いします。 私は粘り強くこつこつと一つのことを最後までやり抜くところが長所です。 幼稚園のときから今まで10年以上ピアノを習っており、曲を1曲1曲完成させないと、次の曲に進ませてくれない厳しい先生の下でレッスンを受けてきたことで身に付いた性格です。レッスンの途中でうまく弾けずとても悔しい思いをしました。なので、うまく弾けない所を毎日何度も繰り返し、弾けるようになるまで練習することによって曲を完成させることができました。 このように粘り強くこつこつと取り組み、最後までやり抜くことが私の長所です。御社に入社してからもこの長所を生かして、頑張っていきたいと思っております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
継続してることはいいと思いますよ。 途中で投げてしまう人が良い世の中だから。 ただ「ピアノは好きなこと」じゃない? 「嫌なこと、失敗」から逃げずに戦い抜けるようなエピソード持てないかな? 仕事で営業100軒回れって言われたら? 「新人だし1年目は毎日トイレ掃除、飲み会も付き合え」と言われたら? みたいなこと。 法的に言えば、厳密に言えば、こういうのは強制できんから、選考段階で、 使えそうなのを採ることになる。 まず多少は大きく見せてもいいから、コンクール入賞などの成果を書く。これも「2005年度モスクワ国際コンクールで4位入賞」など具体的に。 それから、失敗エピソードをこれも具体的に書く。もちろん突っ込まれたら言い返せるだけのことは 踏まえておく。
- kan_chang
- ベストアンサー率46% (42/90)
4月まで就活していた大学4年生です。 ESの通過率は自信が持てる水準でした。 個々の個所と言うよりも全体の印象なのですが、 あまりPRになっていない気がします。 というのもアピールポイントが「粘り強い」というのは 人事の側からすると、採用の前提以前のポイントで むしろ途中で物事を投げ出すような人間は論外ですから、 その事を書いても特に高い評価を与えてはいない様に思います。 特にこの文章では ・「ピアノ」という趣味の分野であること →できて当然と思われる ・「大会で入賞」等の具体的な成果が挙がっていない →ただ続けていただけにしか見えない ・「先生が厳しい」以外に困難さを示すポイントが無い→同上 ・「粘り強い」ことが仕事の現場でどう活きるのか具体的な描写が無い ことが問題になります。 この自己PRでは、残念ながら加点方式で採点するならほぼ0点ではないでしょうか。 (「結論」→「中身」→「展望」という構成は良いです) 「粘り強い」はどうしても他にアピールできることが無い時に使うポイントです。 これで勝負せざるを得ないのであれば ・特別な困難があった事 ・それを乗り越える為に別格の努力、又は独自の解決策を作った事 ・具体的に分かり易い成果が挙がっていること などを練り込んでいく必要があると思います。 2~5行目の内容を上記の様に入れ替えれば多少は勝負できるものになるかもしれません。
お礼
的確なアドバイスをありがとうございました。 もう一度考えてみます。
- keito317
- ベストアンサー率8% (2/23)
添削はしませんが、読みやすい文章の書き方です。 1.書き抜き。(気になるものをまず書き出す) 2.なぜなら 3.たとえば 4.もしも 5.だから の順番に書く。 である調にすると説得力がアップします。(だ。である。といわれている。) あとは、意見1つに複数の根拠を書く、読み手を意識する事ですね。
お礼
回答ありがとうございました。本当に助かります。
- questions6768
- ベストアンサー率33% (2/6)
私なり文章にしてみました。 ところで、第三者的にはピアノの話はどうでもいい様な気もします が・・・。ピアノはあくまでも趣味で、仕事とは違うのでは。 コンクールで入賞するとか賞を獲った実績があるならいざ知らず長年、 趣味でピアノを弾いていただけなら、セールスポイントにはならない と思います。 >私は頑張り屋の努力家で、こつこつと地道に事にあたり、これまで思う >ような成果をあげてきました。強いていうなら、これが私の一番の長所 >だと思います。 >たとえば、ピアノ。幼稚園のころより長年、ピアノの練習に勤しんでき >ました。ピアノのレッスンはとても厳しく、投げ出したくなったことも >一度や二度ではありません。ですが、持ち前の根性で一段一段ステップし、 >高度な曲も弾き熟せるようになりました。 >これまでピアノを通して培ってきたガッツで、御社での仕事に取り組んで >いきたいと存じます。是非とも、宜しくお願いいたします。 なんか説得力に欠けて、建前ばかりでウソくさい感じがします。もっと違う 視点から自分を売り込んでみてはどうですか。
お礼
ここでいただいたアドバイスをもとにもう一度考え直してみます。ありがとうございました。
- rina_k1
- ベストアンサー率0% (0/1)
履歴書に書かれる自己アピールの内容でしょうか? 意図的かどうかは分かりませんが、 いかにもありがちなテンプレ文章のように見えました。 今のままでは人事担当者の目を惹く要素は乏しいかもしれません。 内容的にも同じ事をくり返し書いてあるため、 他に長所はないの? と、むしろ気になりました。 担当者の目に止まりたい、記憶に残りたいのであれば、 もっと個性をアピールしてもいいと思いますよ。 ちなみに「なので」という言い回しを文頭に持ってくるのは 日本語としてはちょっとおかしいかもしれません。 話し言葉で使う分にはそれほど気にならないんですけどね。 それでは、がんばって下さい。
お礼
もう一度よく考え直してみます。 回答ありがとうございました。
>私は粘り強くこつこつと一つのことを最後までやり抜くところが長所です。 唐突な書き出しです。 「私の長所は・・・最後までやり抜くところです。」 とした方が分かりやすいです。 ↓最初に「これは」を入れた方が繋がります。 >幼稚園のときから今まで10年以上ピアノを習っており、曲を1曲1曲完成させないと、次の曲に進ませてくれない ← 「下さらない」 「なので」は幼稚です。「その為」の方が宜しいです。 >なので、うまく弾けない所を毎日何度も繰り返し、弾けるようになるまで練習することによって曲を完成させることができました。 >このように粘り強くこつこつと取り組み、最後までやり抜くことが私の長所です。 「やり抜くことが」ですが、最初にやり抜くところが、と言っているので 「やり抜くところ」に。 あとは、良いと思います。
お礼
多くのアドバイスをありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 参考にしてみます。