• ベストアンサー

ピアノの曲を

ピアノをやっている中学生です。 弾いてみたいと思った曲があると、その楽譜を手に入れて練習しようと意気込むのですが、練習途中で難しい部分や譜読みの難しい部分にあたるとくじけてしまい、3分の1ぐらいまでしか弾けない曲が何曲もあります。最後まで弾ききりたいと思っているのですが、最後まで弾ききるために良い練習方法などがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.2

目標を見つけることですね。 例えば発表会に出るエントリーを先にしてしまうとか、彼女や彼氏あるいは好きな子に「誕生日に弾いてあげるから頑張って練習するよ」と宣言するとか、どうしてもやり遂げなければいけない状況を先に作ってしまうのですよ。自らプレッシャーをかけるのですね。これはかなり効果的です。 そういう状況を作ることができない場合。 これもまず目標を立てます。大きな目標ではなく小さな目標を立てそれを繰り返すのです。 まず8小節なり4小節なり一日にストレス無くできる範囲の量を設定し、それを全小節に掛けてどれぐらいの日数になるか計算します。 それを毎日実践すると決めます。無理して設定以上の小節数をやってはいけません。決めた量だけやるのです。要するに嫌にならない程度のことを地道に続ける工夫をするのですよ。 それと進行表をつくります(これが意外と大事)。取り組む曲の楽譜のコピーでもいいです。それにその日やったところをマーカーで塗りつぶしていきます。これをすることで自分の努力の進行具合が目で確認できモチベーションが上がります。 これは楽器の練習のみならずいろいろなことに応用できるので是非試してみてください。

mr_barbaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに発表会で弾くと決まった曲はすぐ仕上げることができます。 プレッシャーをかける方法は様々、考えたいと思います!

その他の回答 (1)

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

これはもうマラソンと同じで、気力しかありません。 「この曲を弾きたい、絶対弾いてやるぞ」という情熱を持ち続けられるかどうかでしょう。 定期的に演奏会があれば強制的に仕上げなくてはなりませんが、そうでなければ自分の意志の強さだけが、曲を仕上げてくれます。 かくいう私もかつて挫折続きの曲があって、最終的に仕上げるのに10年近くかかったものがあります。それでも達成感はひとしおで、諦めずに続けていて良かったと思いました。 マラソンでも登山でも同じですが、成し遂げた時の達成感が自信につながります。すると次の曲にチャレンジしたくなります。気力を維持するための練習法は私には思いつきませんが、あせらずぼちぼちと頑張って下さい。

mr_barbaro
質問者

お礼

長距離走は苦手ですが、意思を強くして頑張りたいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A