• ベストアンサー

就職するのに最もネックになるのは学歴、学部、学科ですよね?

就職するのに最もネックになるのは学歴、学部、学科ですよね? この3つで最も重要視して見られる部分は、どれでしょうか? 何個でもいいのでランキングを付けてくれませんか? 特に金融・証券・保険系の職種はどこを重要視しますか? 高学歴の人達は、やはり努力の力が違います。 そういうところもきっちりと見ていますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

知識欲として問いたいならともかく、必要な情報として、 チーターが100mを何秒で走るかはあなたには関係ないですよね? あなたが100mを何秒で走るかが問題であって。 同様に東大生がどこの企業に就職するかが 「知りたい」なら知ればいいが「知らなければならない」わけはないはずです。 君自身が就職活動をするのだから、他大の人や他学部の人なんてどうでもいいだろ。 「参考程度に」と言うなら分かるけど、変に先入観がつくのも怖いし、 何も知らずにあなた自身が頑張ればいいと思いますよ。

kutyanl0ve
質問者

お礼

何も知らずにあなた自身が頑張ればいいと思いますよ。 有難うございます! ベストアンサーにさせていただきます!

その他の回答 (5)

  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.6

4月まで就活をしていた大学生です。 金融から内定を頂きました。 就職に学歴が関係ないというのは完全な建前です。 実際、説明会などでも完全に学歴別に分けられているケースが多く、 一次選考以降ではマーチ未満の人は殆ど見たことがありません。 恐らくは書類で撥ねられていたのだと思います。 特に私の内定先等では完全に大学毎に分けて枠内で選考をしているので、 枠の無い大学(旧帝、早慶、マーチ以外)が採られる可能性は極めて低いです。 一方で一般に学部の中で評価が低いとされる 文学部の人等でも、基本的に選考に残ってはいました。 最終的な内定者の割合は今の内定先等でも少ないことは確かですが、 少なくとも学部を理由に足切りに遭うことは少ないようです。 学科レベルまでは分かりませんが、あまり意味は無いと思います。 というわけで 「学歴(大学名)>学部>学科」 だと思います。 最後に参考までに学歴を選考に利用する理由について。 人間の能力の高低など高々数分、数十分の面接で判るものではありません。 またESを送ってきた人間全員を面接で調べる人的資源もありません。 そこで何らかの基準を用いてそれを振り分ける必要があるわけです。 学歴があるからと言って、仕事で役に立つとは限りませんが、 学歴のある人間は少なくとも最低限度の努力ができるか、 一定以上の要領の良さがあることが担保されています。 後はその中から他の能力がありそうな人間を選び出していくわけです。 だから学歴が通用するのは書類まで。 面接では東大だろうが一橋だろうが、能力の無い人間はどんどん落ちていきます。

kutyanl0ve
質問者

お礼

やっぱりそうなんですか。 学歴なんですね。 回答有難うございました。

  • isess8255
  • ベストアンサー率31% (52/166)
回答No.5

企業が人を採用するのは、学歴なんか関係ありません、本人の人物や実力次第です というのは建前の回答です。 実際は、一流企業ほど 大学名が重要視されます。一流国立大や一流私立 地方に特化した企業ならその地の有名大学です。二流三流の大学は、どんなに学内の成績が優秀で人物に非の打ち所がなくても、エントリー段階で拒否されます。(ただし中枢要員ではなく、使い捨ての営業要員としては逆に二流三流大学卒の方が使い易いため重宝される場合もあります。) 有名大学に入れるということは、頭脳面では、一万人も学生がいる二流私立大学の出身者は 逆立ちしてもかないません。頭脳だけが全てではありませんが、頭脳が優れた人のなかから その他の面でも優れた人が選ばれていくのです。 二流三流大学でも 学生時代に何をしたかで評価されるなんて 世の中 甘くはありません。 まあ、学部・学科については、その方面でしたら 法学部 商学部 経営学部 経済学部等でしょう。 

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答有難うございました。 やはりそうですよね。 頭脳が違いますよね。。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

学歴、学部、学科同じ次元では無いよ。 学校、学部、学科が同じ次元。そしてそれが学歴。 どうしても優先順位を付けなきゃいけないなら 学校>学科>学部 色々な意見が出ていますが、就職するのにネックになるのは学歴ですわな。 (こういう事を言うと『お前は自分が高学歴だからそんな事を言うんだ!』と言われる知れませんが、私は中の下レベルの私大卒です。) 面接の際に、口で何を言っても証明にはなりませんからね。口ばっかりかもしれませんから・・・ 面接時の受け答えは最重要項目ですが、学歴と資格が無ければそこまで行き着きません。 転職の場合は学歴よりも前にキャリアが来ます。

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答有難うございました。 職種にもよるのかもしれませんね。 自分に合った会社を選びたいと思いました。

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.3

今時、学歴、学部なんかは重視されないですね。 東大・慶応くらいなら、「その大学に入れたのは、それだけの努力もでき、(勉強の)時間管理もでき、それなりの友人の中で鍛えられたのだろう」と思ってくれて重視されるでしょうが。 早稲田はそういう意味で、最近は評価が低くなっていますよね。 厚生労働省が出した試算では、2007年に大学進学希望者数が国内全大学の定員より下回るそうです。(もっとも2009年時点で、まだそこまでは行っていないようですが) つまり、大学を選びさえしなければ、どこかしらの大学には入れてしまうわけです。 そんな時代に、学歴なんか重視されませんよ。 学歴・学部が重視されたのは、昔の話です。 むしろ大学在学中に何をやったかでしょう。 近年、大学を出ただけで何もやってこなかった大馬鹿者が、就職口がなくて困っています。そしてそれを、自分のせいだとは思わずに、世の中が不況だからだと人のせいにする愚か者が多いです。 就職難でも、大学在学中にやるべきことをやってきた人は、簡単に就職できています。

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答有難うございました。 頑張ります。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

No! 現代就職事情は学歴重視ではありません。重要視されるのは、小カテゴリに当たる「学科」です。どこの大学を卒業したって、この場合では、経済に精通していなければ意味を成しません。そして更に絞り込んで、経済学の中の何を学んできたか?そこが一番重要なポイントです。学歴全体を重視したのはほんの10年前~15年前の話。今はポイントを絞り、そこから採用・不採用の決め手の一つとするわけです。無論、本人のやる気も重要視されるので、履歴書に添付する「志望動機」も重要になってきます。

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答有難うございました。 自分はレベルの低い大学なので、力強い言葉に感謝します。

関連するQ&A