- 締切済み
天ぷら具(下記のもの)の北京語と広東語を教えてください。
天ぷら具(下記のもの)の北京語と広東語を教えてください。 天ぷら 魚介 活巻海老 鱚(きす) 女鯒(めごち) 穴子(あなご) 烏賊(イカ) 帆立貝 鱈場蟹(たらばがに) 野菜 アスパラ さつま芋 椎茸 蓮根 玉葱 茄子 大葉 青唐(ししとう) 南京(かぼちゃ) 細工揚げ 子柱磯辺揚げ 生雲丹磯辺揚げ かき揚げ 海老 子柱 季節揚げ 鮑(アワビ) 蛤(ハマグリ) たらのめ ふきのとう 空豆 舞茸
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yanhua
- ベストアンサー率72% (508/701)
これだけのメニューの翻訳ということは、商売がらみないしは教材?とお見受けします。いくつかの理由で完全な回答はできませんので、材料を提供しますから、ご自分でなさるか、和食と中華料理およびそれらの食材に詳しい人と相談してください。 理由1.OKWAVEでは中国語文字が表示できない。 理由2.量が多いのでやりきれない。 理由3.食材は地域性が強いので名称も様々、標準語とされる北京でも、どの名称を採用するか吟味が重要。 理由4.キノコ類は中国では一般には椎茸くらい、エノキタケ位はまあまあ知っている程度。日本のように多種の茸を食用にしない。全国的に品種は多いが流通しない。 理由5.魚類は一般人の食すのは淡水魚、最近はマグロ、サケは一般化しているが、海洋魚は極端に少ない。大連や香港に代表される沿岸大都会では多品種の海洋魚介を食すが、日本に比してまだまだ少ない。呼称も地域性が強い。 ⇒従って、 ・訳語も辞書により異なります。日中辞典に出ている中国語が本当に日本人が意図する魚や野菜を指しているかは保証されません。実際には中国人のプロに現物を見せて判断が必要です。 ・辞書にあっても一般の人は何のことか分からないのが多い。 *細工揚げ、かき揚げ、季節揚げなどは調理法ですから訳に知恵を要します。 *大葉、小柱、磯部揚げなども本来の材料の代称相当なので辞書にはありません。 *そもそもあなたは中国語文字を読めますか。 ⇒以上の作業を普通語(あなたが言う北京語)において行い、さらに広東語でせねばなりません。言語の面だけでなく、地域性の配慮が大事です。 以下に材料を挙げます。 野菜の名 http://www.archi-voice.jp/blogs/csch/2008/10/%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%89%8d%ef%bc%88%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e8%aa%9e%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e5%af%be%e7%85%a7%ef%bc%89%e8%94%ac%e8%8f%9c%e7%9a%84%e5%90%8d%e7%a7%b0/ 植物名~鳥類名~魚類名 http://www.archi-voice.jp/blogs/csch/category/vocabulary/term-creature/ 日本の食べ物の中国語の言い方 http://www.archi-voice.jp/blogs/csch/2008/10/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%a3%9f%e3%81%b9%e7%89%a9%e3%81%ae%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e8%aa%9e%e3%81%ae%e8%a8%80%e3%81%84%e6%96%b9/ 日中/中日辞典 http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese_chinese/ 日本語/広東語辞典 http://www.cantonese.jp/ 例: *日本語 野菜 は 中国語 蔬菜 *辞書を引くと、ヒラメ/鮃は比目魚と出るが、これは平たい魚(カレイ、ヒラメ、シタビラメ等)の総称。鮃は中国語でも鮃。 健闘を祈ります。