• ベストアンサー

海老フライって、身の部分は半生の状態が普通ですか?

海老フライって、身の部分は半生の状態が普通ですか? とんかつ屋さんでとんかつと海老フライのセットを注文しました。海老フライを一口食べると、中身が透明だったので、まだ火が通っていないと思い、交換してもらいました。そしたら、二回目に出てきた海老フライも透明のままでした。お店の人に聞いたら、これが普通です!って言われたんですけど、今までの私の感覚では、海老フライの中身は白くてぷりぷりしているもの、というのが普通だと思ってたんですが、それが間違いだったのでしょうか? ちょっと、クレーマーみたいに思われたんで気分悪かったんですが、純粋に疑問に感じたので本当のことが知りたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

普通はエビフライは中まで火が通っているものです。 しかし「車エビの踊り喰い」などもあるように、生でも大丈夫なエビもあります。 また、外には火が通っていて、中に少しレアな部分がある方が甘みが残って 美味しいのが事実です。 トンカツやヒビフカツでも揚げた後は2から3mmくらいの厚さで、赤い部分を 残し、余熱で火が通るようにするのが良い揚げ方になります。 質問者様が行かれたお店は良いお店で、かなり自信を持っているのではないでしょうか? トンカツなどの質を考えればエビフライの質も類推できます。 ただし、踊り喰いに使われるようなボタンエビや車エビは市場価格でもかなり高価です。 ボタンエビは1尾200円以上、車エビは400円以上になると思います。 料理の価格から考えて生でも食べられる海老なのか、そうでないエビなのかを 判断してください。

soft-egg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私が行った店は、ショッピングセンターに入っているチェーン店で、 使っている食材もクルマエビやボタンエビではありませんでした。 価格から考えると冷凍エビでしょうね。 今度は、料理も接客もちゃんとしたお店で食べるようにしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6342)
回答No.3

冷凍のむきエビ(小さい物)を調理したとき、いつまでも透明で白くならない事がありますね。 pH調整剤が使用されている事が原因なのですが、同様な処理がされたエビかもしれません。 http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/0712/01.html そのお店も、そういう処理がされた業務用の冷凍むきエビを使用しているか、エビフライ自体が冷凍で冷凍エビフライを作ったメーカーがそういう処理をしているえびを使用したのかもしれません。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/fbcreate/i01002-c.html

soft-egg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そういうこともあるのですね。それであれば、お店の人が「これが普通です」と 言ったのもうなづけます。

  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.2

自分は食べたことはありませんが、グレードの高いお店だと、レアに近いエビフライを出すところもあるようです。 http://ameblo.jp/roba-to/entry-10093047523.html (下から3枚目のオムレツの下の説明参照) ファミレスなどグレードの高くないお店では、冷凍のエビフライを揚げて、中まで揚げ切らずにレア状態なんてのもあるかも知れません。

soft-egg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! ブログも案内していただいて興味深く読ませていただきました。 決してグレードの高いお店ではないので、たぶん揚げ切らない状態だったのかも 知れないです。

関連するQ&A