• 締切済み

初めて相談投稿致します。40才、現在はデリバリーヘルスと言うサービス業

初めて相談投稿致します。40才、現在はデリバリーヘルスと言うサービス業で社員で働いてるおります。店長と言う肩書きはありませんが、経営者から任されて働いてます。任されて1年がたちますが、半年以上は赤字続きです。そこで経営者に言われた言葉が、「おまえに任してたら店は赤字だらけだ、ここらへんでけじめをつけて辞めてもらうぞ」 けじめと言うのは赤字になった分の損害金を私が支払えと言うことです。わたしから率先して任された仕事ではありません。自然と任されるようになった状況です。そこで、私はその店の損害金を払わなければいけないのでしょうか??じゃなくても、何かしらけじめをつけなければいけないのでしょうか??私は休み無しで働いて、給料もかなり少ない額でもらったりもらわなかったりです。ただ私は一生懸命頑張ってるだけです。店が赤字なのは私のせいだと言われてます。こうした状況で店を辞めるには、けじめ、店の赤字の損害金を払わなければいけないのでしょうか??毎日怒られながら、怒鳴られながら、「お前ぶっとばすぞ、とか、あとでどうなってもしらねーぞ、とか、お前の家まで行くぞとか、」なんだか脅されながら働いてる感じがしてかなり病んでます。「ぶっとばすぞ」とか「損害金払え。けじめをつけろ」とか言う言葉は、脅し、もしくは、恐喝になるのでしょうか??だとしたら訴訟を興せるのでしょうか?? けじめ、損害金は払わなければいけないのでしょうか?? 教えて下さい。助けて下さい。宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

公序良俗に反する職業なので法がどこまで守ってくれるか。。。 だいたい、バックについている人間が法に縛られない行動を起こすかもしれないし。 ま、頑張ってください

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

普通、就業時の契約ででも損害について個人が補填しなくてはならないとかの規約が無い限りは、不当請求だとは思いますけど、会社ぐるみでやってるのだとしたら、労働基準監督署とかハローワーク、弁護士等に相談だと思いますけどね。