• 締切済み

義父(女房の父)の一周忌に参加するのですが、その際の香典はいくら包めば

義父(女房の父)の一周忌に参加するのですが、その際の香典はいくら包めば良いのか教えてください。 子ども(高校生と中学生)2名との計4名で参加し、法要後の食事会(おとき)にも参加します。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

葬儀に限らず法事でも昔は「お香」を持ち寄ったものです。 お香が現金に代わっただけですから、一周忌に「香典」と書いても間違いではありません。 >その際の香典はいくら包めば良いのか… さて本題ですが、親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。 今回のような法事を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。 ということで実質の「御仏前」(香典でも良いです) 1万円に、会食がありそうなら参加人数分のお料理代実費相当、および粗供養 (引出物) もありそうならその実費相当も加算した額を目安とします。 >子ども(高校生と中学生)2名… 親戚間ての冠婚葬祭は世帯主 1名、もしくは夫婦 2人で出席すればよいのです。 留守番できない年ごろではありませんから、日帰りできる距離なら連れて行かないのがマナーです。 一家総出で物見遊山気分ではいけません。

rinjun
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもためになりました!

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

相場というのはあってないようなものですが・・・ 奥さんのお父さんなら、かなり近い関係ですから「普通よりも多め」の感覚でしょうね。 大人4名ですし、最低5万円といったところでしょうか。

rinjun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分でも、4名で参加だし5万円というのは頭にはありました プラス「供物」としてお菓子でもお持ちすればなお良いのかな・・・

  • police074
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1

一周忌の場合は、正確には香典ではなく、 「御供」 と書いた黄色の水引の袋に金額を包むことにります。 (香典は葬儀の時に渡すものなので) 本来はせんこうやろうそく、菓子などの供物や供花を 持参するものでしたが、現在は供物料(現金)を 包むのが一般的になっています。 親族の場合で、1万円から2万円位が相場のようです。 「おとき」までの参加なら、相手方の出費は1人あたり1万円位なのかなぁ? ご家族で参加なら、3万円位が妥当だと思いますが… 家と家との関係とか、風習(習慣)とか、色々だと思いますので 気の置けないご親戚に相談してみるのが良いと思います。

参考URL:
http://1kouden.blog19.fc2.com/blog-entry-17.html
rinjun
質問者

お礼

「香典」ではなく「御供」なのですね・・・ありがとうございます! 金額については5万円を包むか、3万円+「供物」にするのかとぼんやり思っておりましたが、おっしゃる通り身近な親戚などにも相談してみようと思います。 早速のアドバイス本当に感謝します!