• ベストアンサー

年金の受給金額について・・・

うちの母が、今年の12月で22年間勤めた会社を定年退職致します。(当然?ですが、60歳になるからです) 最近、調べたらしいのですが、厚生年金はトータルで26年間払って来たとの事です。 その時に年金受け取りの手続き後、年間どれほどの受給額になるか尋ねた所、おおよそ年間150万と言われたそうで、少々がっかりしていました。 単純に「そんなものなのかな?」と疑問に思ったのと、真剣に見てはいませんが、電車の中吊り広告等で良く「こうすればより良く年金が受け取れる!」みたいな記事を見掛けた事が有ったものですから何か他に?良い方法と言うか、対応の仕方が有るのかと思い質問させて頂きます。 どうか、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

まず国民年金だけだと40年間支払っても受取額は80万円/年ほどですから、それよりはずっと多いと言うことを認識して下さい。 更に言うと今年60歳位の女性だと平均余命は85歳で、20年以上もらえることが期待できます。 その場合払い込んだ保険料の少なくとも3倍以上の受取総額になる(つまり非常にお得になっている)ということも念頭に置いて下さい。 もちろん終身年金ですから、平均以上生きるともっと得するわけです。 さて、26年間ですと150万円/年は妥当と思われる金額なのですが、一応その金額がいつからの物なのかを確認されると良いでしょう。 60~64までと65歳以降では金額が同一ではありません。 60~64は特別支給の老齢厚生年金といい、厚生年金独自の特殊な物です。 あと、65歳以降の年金については繰り下げ(支給を遅らせる)すると受給金額は増えますが、それが特になるのかどうかは何年生きるのかで変わってきますので何とも言えません。

a-suzuki
質問者

お礼

mickjey2さん、早速の御回答、ありがとうございます。 また、素人の私に非常に分かりやすい御説明、感謝します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.2

 社会保険庁のHP内で簡易に受給額が計算できるページが有ります。 http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/ >「こうすればより良く年金が受け取れる!」みたいな記事を見掛けた事が有ったものですから >何か他に?良い方法と言うか、対応の仕方が有るのか  例えば国民年金の【繰り下げ受給】がそのひとつです。 http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/qa/qa0701.htm#qa0701-q703

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/,http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/qa/qa0701.htm#qa0701-q703
a-suzuki
質問者

お礼

abichanさん、早速の御回答、ありがとうございます。 具体的なサイトまで、ありがとうございます。 早速、母に知らせたいと思います。 ありがとうございました。

  • ayumiayu
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.1

 家の近くに社会保険事務所はありますか?? 自宅の管轄の社会保険事務所がありますので、そこへ行けば、計算してもらえますよ!  

a-suzuki
質問者

お礼

ayumiayuさん、早速の御回答、ありがとうございます。 恐らく「社会保険事務所」にて計算してもらったのが、今回の数字かと思いますので、確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A