• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほとんど海外勤務だった人の年金受給額)

ほとんど海外勤務だった人の年金受給額

このQ&Aのポイント
  • ほとんど海外勤務だった人が受け取る年金の計算方法は?
  • 海外在住期間が考慮されない場合、年間の受給額を算出する方法は?
  • 海外生活が長い人でも年金を受け取ることは可能か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.5

#3です。 > 国民年金を任意で払い続けるか、もしくはもうそのまま払わずにおいた方がいいのか、迷っていた次第です。 そういう話であれば... 国民年金保険料は1か月あたり16,410円です。これを支払うことで将来の老齢基礎年金は1年あたり780,100/480=1,625円だけ増えます。16410/1625=10.1年で元が取れる計算になります。老齢年金の支給開始年齢は65歳ですから75.1歳まで生きれば元が取れるということです。生きられそうですか? また付加年金も支払えばもっと有利です。1か月あたり400円の支払いで将来の老齢基礎年金が1年あたり200円だけ増えます。上記の国民年金保険と合わせると月額16,810円の追加支払いで年額1,825円だけ老齢年金が増えるということです。16810/1825=9.2年で元が取れますね。

その他の回答 (4)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.4

一応、FP2級の資格を持っていますので、分かる範囲で答えます。 今現在、年金の受給資格は、120月の加入があれば大丈夫です。120月、つまり10年の加入があれば年金が受給できます。 ただ、老齢厚生年金の支給開始年齢が、徐々に遅くなり、あなたの年齢(昭和43年?)だと国民年金と同じ65歳からの支給となります。 >「このまま定年退職した場合」の「定年退職」が今の会社では何歳になっているでしょうか? 現状では60歳定年が多いのですが、これからは65歳定年になるはずです。また、法律が出来まして、60歳定年の会社でも本人が希望する場合、厚生年金が支給されるようになる年齢(だいたいが65歳)まで再雇用が義務付けられました。 あと、これまでの年収による簡易な年金計算シュミュレーションもあるにはあるのですが、それよりも52歳のあなたならどなたかが書いていた「年金機構」から「年金便り」が届くはずです。 届いているはずです。 そこに60歳定年時点での予想される年金受取額が記載されています。 もし、届いていないなら、ネットでも電話でもすれば、年に一回は送ってくれます。 年金ではないのですが、60歳定年後再就職や再雇用で働いたときに、ガッツリ給与が下がるのが一般的ですが、60歳時点での給与より75%以下になると、ハローワークから「高齢者再雇用給付金」というものが二月に1度支給されますので、それは大いに助かります。

dennisnish
質問者

補足

詳しくありがとうございます。 「このまま定年退職したら」と、舌足らずに書いてしまってすみません。 これまでの厚生年金17年と国民年金2年で、今は自分で海外で小規模会社を経営していますので、これ以上は払うことはないという意味です。。 その場合、将来受給される給付額によっては、国民年金を任意で払い続けるか、もしくはもうそのまま払わずにおいた方がいいのか、迷っていた次第です。 なので、「ねんきんネット」は見ましたが、そうしたシミュレーションができるサイトがないかと質問させていただいた次第です。 詳しい情報ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.3

17年間の厚生年金を支払っていた時の平均の年収を考えてください。 それが30万円であれば30万円*5.411/1000*12*17年=33万円となって年間33万円 それから基礎年金は合計で19年ですから780,100円*19年/40=37万円です。 合計すると年間で70万円となります。 もし平均の年収が30万円でない場合には,厚生年金部分を比例して計算してください。 海外でも年金に加入していたのなら,その分を合算することもできる場合があります。その国と日本との間の条約によりますが...

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

日本年金機構の「ねんきんネット」はご存じですか? 最新の年金記録が確認できるようになっていますよ。

dennisnish
質問者

補足

「ねんきんネット」は見ましたが、国民年金を任意で払い続けるか、もしくはもうそのまま払わずにおいた方がいいのか、将来受給される給付額がどう違うのかというシミュレーションができるサイトがないかと質問させていただいた次第です。 いずれにしてもありがとうございます。

回答No.1

  海外在住かどうかは関係ないです、年金を支払った期間で決まります。 海外在住は駐在ですか?、それとも海外での現地採用でうすか? 日本で採用され海外駐在なら海外で働いてる間も厚生年金は払うので国内勤務と何も変わりません。  

関連するQ&A