• ベストアンサー

神経症で、ミスやトラブルにとらわれて、忘れられなくてアルコールに頼って

神経症で、ミスやトラブルにとらわれて、忘れられなくてアルコールに頼ってしまいます。精神科もカウンセリングも受けています。周りからきまじめと言われます。こだわって、気分転換出来ない性格を、自分のみじかな生活で活用出来る事があれば教えて下さい。過食とアルコール中毒です。性格は白黒はっきりしています。とらわれて、体調管理も下手です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.9

不安症、そしてパニック症も併発しているんですね。お礼の欄に気づきませんでした。 それでは、クンバハカをやってください。しょっちゅうですよ。 不安、パニックが発生したら直ぐにクンバハカをやってください。力を込めて。 不安、パニックが発生し、するのを忘れたことに気づいたらクンバハカをやってください。 気が抜けるのを防ぎます。 戦前の陸軍士官学校で盛んに行われていました。有事の際に平常心で居られるようにです。 クンバハカ (神経反射の調節方法)成功の実現177頁10行 効能:ストレス防止    心、体にストレスによる変調を感じたらおこなう、気にならなくなる。    気が抜けるのを防止し、シャキッとする。 方法:お尻の穴を閉める。へその周りに力を入れる。肩の力を落とす。 これらを同時に行い、特にビックリしたときなどに行うと気持ちが落ち着きます。 平常、出来るだけ回数を多くして下さい。お尻の穴の閉め方は。下痢や急な排便でトイレに駆け込むときに無意識にしている方法です。  暇さえあれば行っておくこと、とっさの時に出来るようになる

その他の回答 (8)

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.8

かなり重症ですね。 うつ病を疑ってみてください。 誰も、仕事に集中しろ とは、全く言っていません。 寝付く前、朝、日中思い出すたびでいいんですよ、自分の心に「仕事に集中しろ」と言うだけ。 貴方はこれを繰り返すだけ。言ったから、直ぐ出来ると言うもんじゃないし、集中しろとも言っていません。 貴方は言い聞かせるだけ。  仕事に集中する必要はありません。 これが、理解できなかったら、うつ病を疑って精神科に至急行って下さい。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。抑うつとパニック症で10年受診していますが、慢性疾患なので、なかなか治りません。依存もうつが酷い時、ひどくなります。相性の合う薬がなくて困っています。 お忙しいところ、何度も質問に回答して頂きありがとうございます

noname#140269
noname#140269
回答No.7

クソが付くほど真面目な人間ほど「神経系」の病気にかかり易い。あなたもその部類でしょう。あなたはアルコールに走った様ですが、私は自殺に走りました。が、今でも生きています。それはご先祖様が「まだ早い」と言ってくれて助けてくれたものだと私なんかは確信しています。カウンセリングも良いですが、同じ様にアルコール依存(言い忘れましたが、あなたは中毒ではありません。依存です)の方が集まる自助グループがあるので、それに参加してみるのも有効です。自分が気持ちをしっかり持たないとアルコール依存からは脱却できません。そうゆうのにチラッと顔を出すのも気分転換になりますよ。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうこざいます。気持ちをしっかりもちたいのですが、気持ちをしっかりさせようとして空回りしてしまうのか、くそ真面目さがでます。 根本の性格を治したいです。適当でいいのですが。 自助グループは行ってましたが、周りは、言い訳して、お酒に依存してます。私は依存させる、堅くなな性格を柔軟にしたて、自分を追い込まないようにしたいです

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.6

wena1995さんが言われている >トーマス・エジソン >人間の最大の弱点は諦めてしまうことである。 これが最大の難関なんです、貴方の心が駄目だと思ったら何事も駄目な人生になってしまいます。 私のアドバイスも”出来る”という気持ちでやれば達成します。 何事も信じるものは救われます。

noname#189220
noname#189220
回答No.5

私は失敗が怖くて動けなくなってしまいます。 似ているのかもしれません。。。 だから、他の回答者さんのように色々なアドバイスは出来ませんが、 私が信じている言葉というか、自分がダメな時(いつもだけど) 使っている言葉を紹介します。 ご存知かもしれませんが。。。 赤毛のアンより 「明日は失敗のない新しい日」 誰の言葉か覚えていませんが、 「物事に肝心なのは始まりじゃない、仕上がりだ」 トーマス・エジソン 「もっとうまくやれる方法があるはすだ、それを探し出せ。 人間の最大の弱点は諦めてしまうことである。成功するための最も最善の方法、それはもう一度試みることである。」 成功するためのを私は勝手に「上手くやるための」に変えてます。。。 お体、大事になさって下さいね。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。明日を信じるのは大切ですね 。回答していただいたのは嬉しいですが、精神論よりも、日常の神経性を治す方法を教えて欲しいです

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.4

#1の者です >目標に集中できません。集中出来るまで回復していない状態です 目標に集中できないじゃなく、仕事に集中できないんですよね。 私の方法は、仕事に集中できない貴方を仕事に集中できる簡単な方法なんですが・・・ ゆっくり読み直してください。 間違っていたら一言ください。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気持ちばかり集中しようと思い、実際は空回りな情況です。 人に気を遣って、集中て゛きなくなるので、集中出来るよう頑張ります

noname#160321
noname#160321
回答No.3

#2のお答えには反しますが、アルコール依存にも過食にも「特効薬」はないですが、対処療法はあります。 神経科で「抗不安剤」を処方して貰って下さい。 アルコール、食欲が出て危険だと思われるときは「抗不安剤」を飲んで十五分待って下さい。 切迫した気分は完全に消失します。 精神科にかかってもアルコール中毒であることを告げないと対処して貰えません。 アルコール依存は一人では脱離出来ません。グループ療法か医師に頼るかいずれにせよ「他者」の力が必要です。 私も「性格は白黒はっきりしています」です、抗不安剤だけで長年のアルコール依存から脱却出来ました。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。坑不安剤は10年くらい飲んでいます。いろいろ薬を変えますが、治らない状態です。薬で治らなくて、増えるばかりです

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.2

過食とアルコール依存症は、飲み始めたら止まらない点で非常によく似ていますね。 神経質で生真面目で気分転換が出来ない性質の人がなりやすいのも同じです。 しかし、アルコールには依存性がありますが、食べものには依存性がないので、原因はまったく違います。 アルコールの場合は常習性が原因なので、1日でも良いので休肝日をおく努力、または希望をもち続けることが大切です。その努力を続けているかぎり、いつかは脱出できると思います。 過食の場合、多くはいきすぎた食事制限のために、栄養不足に陥りその結果、体の安全装置が意志に反して栄養を摂ろうとすることからはじまります。 たとえば、絶食をすると3日目位から空腹感がなくなりますが、炭水化物を抜くと、同じように空腹感がなくなります。その結果、体が飢餓に至って過食するのです。 過食もアルコール依存症も、ともに治療に有効な薬がありません。 もしも、特効薬があれば、内科で治療ができるのですが、過食やアルコール依存に効く薬がないので、現在は心療内科の分野になっています。でも、心療内科にかかっていても、有効な治療法があるわけではないのです。 有効な治療法は本人の自覚だけです。 アルコール依存症は、飲まないことだけが唯一の治療法ですし、過食もバランスの良い食事を規則正しく食べることだけが唯一の治療法です。そのことを自覚しなければ、いくらたっても治りません。 本人が本当に治したいという気持ちがあれば、本人の力で治すことができるのです。 私は今日で、断酒してから2年8ヶ月22日がたちます。 過食も一度体験しましたが、過食の治し方の知っているので、10日間ほどで治りました。 アルコール依存症は、3日間だけ休肝日をおくと依存性が殆んど消失します。 その点で、過食よりもアルコール依存症の方が治しやすいのですが、何年たっても1滴でも飲むと元の木阿弥になるので根が深いようです。 どちらの依存症も難しいのに、過食とアルコール依存と両方では本当に困難です。 死に物ぐるいになって、どちらかで1つからでも解決していかないと将来に良いことが期待できません。 医師や薬に頼らないで、自分自身で治す自覚を今こそ持ってください。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自覚はあるのですが、不安でパニックになり、何かに依存したくなります。何かを口に入れないと落ち着かなくなります。酒でも食べ物でも。自覚が弱いと言えば弱いのですが、

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1

夢、理想を持つこと 例えば 「自分の限りない可能性・能力性を信じ、仕事に集中します。」 これを 寝付く前に唱えます。 朝起きたら「昨日より自分の限りない可能性・能力を信じ、仕事に集中します。」 日中、思い出すたびに「自分の限りない可能性を信じ、仕事に集中します。」 仕事中思い出したらいつでも良いですよ と真剣に繰り返してください。声を出せなくても良いですよ、出したほうがベターですが そうしますと信念が出来上がり、仕事に集中します。努力家になります。 成果は唱える時の真剣度に比例し、少しでも否定したら駄目です。 目的が実現したら次の目標に切り替えて一生利用してください。 信じる度合いで早く兆候が現れます。早くて1週間。 回答者にメッセージを、マナーかな

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。目標に集中できません。集中出来るまで回復していない状態です

関連するQ&A