- ベストアンサー
自律神経失調症・神経症なのか? 治療方法で悩んでおります
- 人とのトラブルやストレスから症状が出ており、自律神経失調症や神経症の可能性があります。内科では問題がないと診断されましたが、気持ちの不快感が続いていて仕事にも支障が出ています
- 心療内科でクスリをもらっていますが、効果がなく不安になっています。神経質な性格で気持ちがモヤモヤしたりムカムカしたりする症状が続いており、食欲がなくなったり気分も耐えきれない状態です
- 自律神経失調症の可能性があるので、他の心療内科や心理相談、催眠療法などを試してみることをおすすめします。病院を変えてアドバイスを受けることで、適切な治療方法が見つかるかもしれません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ 対人トラブルが原因であると自覚されてるんですね 解決後も仕事に悪影響が出るほど、気持ちや体に症状がでていることから 潜在的に、心や気持ちの中にその対人的ななにかしらのストレスや不快感などが相変わらず存在しているかもしれませんね。もしそうであるならそこに向き合ってみて、そのストレス源を開放してあげれば、すっきりするかもしれませんね。 その辺の事はあなたが神経質であると自覚されていることもあるので、ひとつの対処として、森田療法に触れてみるのもありかと感じました。 薬などに頼らずご自分の心の癖や考え方などをじっくりと向き合って解放してゆく、いわばこころの療法ともいうべきものです。 岡本財団のサイト http://www.mental-health.org/fuan1.html 同じ悩みを持つ方々で定期的に集まってグループで勉強会などを行っている団体ですが、 このサイトで一度考え方など読まれてみてはいかがでしょう。
その他の回答 (1)
- chu-arai
- ベストアンサー率23% (3/13)
まずは、漢方内科の受診をおすすめします。 漢方では、あなた自身の中に精神も身体も治す力があるという立ち位置を置いています。 漢方薬は、そこを手助けするお薬です。 また現代は、食べ物の中の成分、つまり、ビタミンやミネラルがかなり少なくなっているようです。 これらが少なくなると、脳内ホルモンの合成と生成量に問題が生じると言われています。 最近では、「うつは食べ物が原因だった」という本に代表されるように、脳の栄養不足によるうつ症状や産後うつ、パニック障害等を引き起こしていると言われ始めています。 実は、アメリカなどでは、すてにそのことは常識であるようで、「うつは…」によると、カナダの精神科医がその事を指摘したのはもう五十年も前の事だそうです。 ですから、カウンセリングを受けつつ、脳の栄養をしっかりと取る事が大切だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 最近このような状態なってから、さらに食欲もなく体重も減り、栄養バランスもよくないかもしれません。 脳の栄養不足は良くないと聞くと、少食でもしっかり栄養を考えたほうがいいのですね。 ただ今の気分が何なのか?安心を求めたい気持ちもあり、カウンセリングを受け 漢方薬のことも相談したいと思います。
お礼
こんばんは。 自分では原因解決していると思っているのですが、潜在的に何かあるのか? 動機・めまいなどの先の症状がまた起きるのではないかと気にしてしまっているような感じもします。 財団のサイトを拝見したところ健康セミナーなど無料で集まってグループ勉強会などもよいと思うのですが、自分がうつ?神経症?自立神経失調症?何なのか?症状を自覚してからセミナーなど考えほうがよいのか? まず良いカウセリングを探し、受けてみてから、財団セミナー・勉強会など考えて行きたいと思います。 回答・参考なるサイト情報を有難うございました。