• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これから先のことでとても悩んでいます。)

将来の進路に悩む25歳女性の選択肢と不安

このQ&Aのポイント
  • 25歳の女性が将来の進路に悩んでいます。理学療法士か言語聴覚士を目指したいが、専門学校への通学が難しいため、母の支援を受けるか働きながら通信制大学を選ぶか迷っています。
  • 専門学校への通学を選ぶ場合、学費の面での不安があります。母子家庭であるため、母の援助に甘えるべきか悩んでいます。
  • また、将来の就職の不安もあります。現在、療法士の需要は高まっているが、受験に合格しても職がない場合や学費が無駄になる可能性も心配しています。そのため、理学療法士と言語聴覚士のどちらを選ぶべきかも迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

んー、どうなんでしょう? 個人的には、今の仕事を続けるかどうかと、次に何をするかは 別かなと思います。 まず、メインテーマは、将来何になりたいかが先になると思い ますが。 理学療法士、言語聴覚士と聞いて、メシのタネとして仕事をす るという前提を仮定すれば、間違いなく理学療法士だと思いま す。 双方とも、脳梗塞などで脳機能に障害を負った人が、運動、な いし言語発音&聞取機能回復を補佐する専門職だと思いますが。 これから、高齢化でそういう人は増えるでしょうし、運動回復 を必要とする人のほうが、言葉より多いと思いますのでニーズ があると思います。(言葉は言語野がやられないと出なくなら ない) ニーズが多いということは仕事があるということです。 ともかく、印象で話をしてもやる気は出ないと思いますので、 セミナーに出たり、施設をみせてもらったり、実際の同じ仕事 をしている人の仕事を見たり、その仕事のなり方をききに行く ほうがいいかと思います。 次いで現行の仕事を続けるか否かですが。 給与次第だと思います。 「一日中1ミリ程の細かい物を扱う仕事なので目を悪くして」と ありますが眼鏡を変えれば治るかもしれませんし。 実際私もレーシック手術で視力回復しちゃったタチなので。 お金を出せば治ったりします。 高給取りの仕事であれば、夢のために、お金のために、今は辞め ないほうがいいと思います。 どうでしょうか?

rabbyy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確かに言語聴覚士より理学療法士の方が人数も多いですけど需要も多いようです。 目は、視力はそれほど落ちてはいないのですが1.2~0.5を行き来している状態です。 眼科医に眼鏡でどうにかなるものではないので必要ないと言われてかけていません。 レーシックも0.05とかそのくらい悪い人でないと効果がないようです。 視力より問題なのは、酷い時だと部屋の明かりや携帯電話の画面さえ眩しくて 見られなくなることと、最初に書いた通りですが目の疲れからくる体調不良です。 おまけに高給でもないので悩みどころです。 とりあえず今の仕事のこととは別に、自分がどちらを目指したいのかはっきりさせるべきですよね。 来月キャンパス見学会があるようなので、それに参加してみようかと思います。 >実際の同じ仕事をしている人の仕事を見たり 専門学生でもない一般人でも実際の職場を見学できるものですか?

その他の回答 (1)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>2、働きながら通信制の大学に通い、その後専門学校を目指す 通信制大学の場合、早稲田と慶応以外は、書類選考のみ。 早稲田と慶応は、書類選考+面接です。 どの通信制大学でも、筆記試験はありません。 そのため、書類の不備があった場合を除き、 不合格になることはほとんどありません。 また、通信制大学なら、学費も年間20万円などと、かなり安いので、 通学の大学と比べ、学費は半額以下で済みます。 しかし、通信制大学の場合、 働きながら、勉強される方が多く、 仕事が忙しく、思うように勉強が進まず、 通信制大学卒業まで、6年から8年もかかった というケースが多いです。 4年ですんなり卒業出来たというケースは、ほとんどありません。 また、仕事が忙しくて、勉強する時間をうまく作れず、 結局、通信制大学を中退する人も多く、 通信制大学の卒業率は、10%程度にとどまっている学校が多いです。 ☆あと、今の会社を何日か、お休みすることは出来ますでしょうか? 通信制大学の場合、通信教材科目のほかに、スクーリング科目もあります。 スクーリング科目とは、 「夏・冬・春休みに、午前9時から午後5時まで、通信制大学へ3日間通って、授業を受ける」 というタイプの科目です。 文部科学省は、 「通信制大学で、卒業するまでに勉強する科目のうち、4分の1程度は、 スクーリング科目にすること」 と定めています。 そのため、スクーリング科目を1つも受けずに、通信制大学を卒業することは不可能です。