• 締切済み

計量経済学はセンスですか?

計量経済学はセンスですか? 現在私はMARCHレベルの大学の2年生をしています。私はそこで統計学や経済学を学んでおり、将来はその分野での院への進学も考えて今年の4月から集中して勉強しているのですが、その両方に密接な関連のある計量経済学が初歩からほとんど理解できません。何度教科書を読んでも先生に聞いてもどうもピンとこない状態です。 (1)教科書は「山本拓 計量経済学」を使っているのですが、ガウスマルコフの定理あたりから曖昧になり、途中から完全にわからなくなってしまいます。 (2)予備知識である統計学と経済学と数学の知識は十分についていると思っています。 (統計学は東京大学出版の統計学入門が十分理解でき、残りの2つも同レベルは学習ずみです) しかし計量経済学はほとんど理解できません。なんども数式を写経したり疑問点を整理したりしてみましたが結局わからないままです。 AMAZONのレヴューには山本拓計量経済学は非常に簡易で理解しやすいと書いてあり逆に自信をなくしてしまいました。 そこで質問なのですが皆さんが計量経済学を学んだ際は最初から、すらすら理解できたのでしょうか?あるいは理解できない状態を耐えて勉強を続けて、ある時理解できるようになったのでしょうか? 計量経済学は地頭のいい人しか理解できない教科なのでしょうか?それともまだまだ私の勉強が足りないのでしょうか? みなさんの経験からなにかアドバイスをいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • ibm_111
  • ベストアンサー率59% (74/124)
回答No.2

久しぶりに好感のもてる補足なので、できる限り丁寧にお答えします。 とはいっても、計量経済学は独学で、 統計ソフトはSPSSしか扱ったことがないので、 あまり参考にならないかもしれませんが、ご容赦ください。 >どちらと聞かれれば前者になります >しかし大学教員にしっかりとした分析がしたければ基礎くらいは >しっかりと理論で理解しておく必要があるといわれて、 >勉強を始めました(Rの勉強も同時進行しています) この「基礎」というのはおそらく定理の内容であって、 証明の詳しい中身ではないと思います。 ただし、学部2年なら、証明がテストに出たりするかもしれませんね。 一度理解したらすっかり忘れてしまって大丈夫でしょう。 必要ならもう一度教科書を見ればいいだけのことです。 >まったく理論をわかっていないのに実務や研究でばりばり統計解析を >使えるひとというのは結構いるものなんでしょうか? それはちょっと分かりませんが、 まったく理解していないのはまずいんじゃないでしょうか? 少なくとも定理の前提(仮定)ぐらいは理解しましょうか。 ガウスマルコフだと、誤差は無相関でないといけないとか。 計量経済学の教科書の後ろの方にいくと、 「誤差が無相関じゃなかったら?」 「誤差がxに依存していたら?」 なんて場合の対処法が載っていますが、 ガウスマルコフの定理の前提を知らないと、 これらの意義が分かりません。 というわけで、 >>前者なら、別にガウスマルコフなんて理解してなくていいと思うんですがね? これはちょっと言い過ぎかな? では、せっかくガウスマルコフの名前が出てきたので、 解説したいと思います。 とはいうものの、復習しなければいけないので、しばらくお待ちを。

  • ibm_111
  • ベストアンサー率59% (74/124)
回答No.1

うーん、そこまで理解していながら計量経済学を理解できないという 状況がよく分かりませんが・・・ >将来はその分野での院への進学 ということですが、 「計量経済学を用いて、何らかのデータからある結果を導きたい。」 という理解でいいですか? それとも、 「計量経済学分野で、新たな方法論を打ち立てたい。」 のでしょうか? 要するに、計量経済学を「道具」としてみているのか、 「対象」としてみているのか、です。 前者なら、別にガウスマルコフなんて理解してなくていいと思うんですがね? 実際問題としては、SPSS、R等の統計ソフトが 何をやっているのかを理解する方が重要でしょう。 後者なら、教科書は全部理解する必要があるでしょう。

KARUMARUBATSU
質問者

補足

回答ありがとうございます >うーん、そこまで理解していながら計量経済学を理解できないという 状況がよく分かりませんが・・・ 数式がいったい何を表わしているかよくわからないのですが… >「計量経済学を用いて、何らかのデータからある結果を導きたい。」 という理解でいいですか? それとも、 「計量経済学分野で、新たな方法論を打ち立てたい。」 のでしょうか? どちらと聞かれれば前者になります しかし大学教員にしっかりとした分析がしたければ基礎くらいはしっかりと理論で理解しておく必要があるといわれて、勉強を始めました(Rの勉強も同時進行しています) まったく理論をわかっていないのに実務や研究でばりばり統計解析を使えるひとというのは結構いるものなんでしょうか?それならばすこし安心なんですが…

関連するQ&A