- ベストアンサー
梅干を干す場所
そろそろ梅干を干す時期がやってきます。 3日日に当てて、というのが普通みたいですが、私のところはアパートで一階でベランダはありますが日当たりは悪く、午後2時から6時くらいの間しか日が差しません。猫とかもよくくるし、日中は仕事で日曜ぐらいしかいないし、その日に天気が悪ければ干せないし、と悩んでいます。梅は6キロつけたので結構な量ですが、どうしたもんかと悩んでいます。どなたか良い方法ご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一寸日当たりが悪いですが、風が通れば大丈夫です。 釣り用具店にある、干し魚を作る青色の三段の網に入れて物干しザをにでも吊るしておけば、猫も大丈夫でしょう。
その他の回答 (1)
- copost
- ベストアンサー率36% (33/90)
私の家では「20Kg」前後毎年つけております。私の家には屋上が有り、日当たりが良いので、梅雨あけ後約2日半干します。日照時間が午後2時から6時くらいと有りますので、1日8時間天日に干すと致しますと、6日干すことになりますが、4日位干してみてはいかがでしょうか。(日がささなくても、朝から夕方6時くらいまで)目安としましては、干した梅にややしわが出来たら、「梅干しが常温になってからカメに保存してください」。尚、漬ける時の塩の量にもよりますが、干し上がった時に、35度の焼酎を霧吹きでかけておくと良いと思います。又カメに入れてから、つけておいた梅酢を少しかけておしとしなやかになります。 ネコ対策ですが、ホームセンターなどで、ネコよけの薬剤を扱っておりますので、ベランダ周りの地面にまくと良いです。
お礼
日中自宅に居れないという状況なので、おそらくベランダの窓の前の日が当たるところに置いておく、ということになりそうです。4,5日を目処に教えていただいた梅のしわを見ながら保存して行こうと思います。干しあがった後の焼酎を吹きかけることや、また梅酢を少しかけることはしりませんでした。薄塩(15パーセント)でやっているので、焼酎は必要かもしれませんね。 とても参考になりました。ありがとうございます。
お礼
それ、私のところにぴったりのアイデアです。早速釣具店に行って探してみます。 ありがとうございました。