• ベストアンサー

梅干しの土用干しをする場所がない

一度は梅干しを自分で作りたかったので、今年2キロ漬けたのですが、 土用干しが出来るような場所が我が家にはありません・・・。 ベランダはあるのですが、集合住宅の一階で、我が家のベランダはノラネコの通り道になっています。 さらに、日中は仕事で留守にするので、梅を見張る事は難しいです。 梅干しの作り方を習いに行った時に、干す場所がないし、仕事をしているから日中は留守にするのですが・・・と講師の方に質問したら、 室内でも日光が当たる場所に干しても良い、とおっしゃっていたので、そうしようと思ったのですが、 たまたま今日天気だったので、その陽射しを見ていたら、やっぱり外で干したいなぁと気持ちが揺らぎました。 梅の量はそれほど多くないので、やろうと思えばエアコンの室外機の上には干せるかなと思うのですが、ノラネコが気になります。 (食べないと思うけど、つつかれそうな気がする) やはり、室内で干した方が安全でしょうか。 幸い、西日が強烈に当たる部屋があります。 なにか良いアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151896
noname#151896
回答No.2

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hcace/108080.html これで干した事があります。 一段の物もありますよ。

noname#108427
質問者

お礼

これは干物を干すものですね! これもありですね~。 これなら、物干しに吊せて場所はあまり取らないし、 ネコにつつかれても地面に落ちないからいいですね。 これ、来年から使ってみます! ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

梅を漬け込んだガラスビンのまま干すというのも聞いた事があります。 効果の程は解りませんが。 やはりざるに広げて干す方が本格的で、気持ちも良いですよね。 勝手に思いついたのですが、ざるの上をラップで被うのはいかがでしょう。 その上から箸などでつついて多数の穴を空けておけば、日光は当たるが猫などの悪戯からは守られ、水分は穴から蒸発してくれます。 悪戯でひっくり返らないようにさえしておけば、猫は酸っぱい物は嫌いなので爪でひっかいて破ること迄はしないでしょう。 また、そこまで心配で有れば金のざるなどで被っておくのも良いかも。 但し、使用後のざるは良く洗っておかないと錆びそうです。

noname#108427
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ビンごと干すのは私も聞いたことがありますが、調べてみると簡単な殺菌のようですので、やっぱりざるが良いようですね。 ラップをかけて、穴をあけておく、ですか。なるほどです。 これなら、日光が当たりますね! ネコは酸っぱい物嫌いということなら、大丈夫かもしれません。 実は塩漬けの時に梅をかびさせてしまい、先ほど救出活動をした結果、救出できた梅は16粒になってしまいました。 幸い、干す面積もそんなに要らなくなったので(哀)、 エアコンの室外機の上でやってみます! ありがとうございました!