• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自営業の節税対策についてお伺いします。)

自営業の節税対策について

このQ&Aのポイント
  • 自営業の節税対策についてお伺いします。ここ数年、業績が上がってきており年間の税金(所得税など)がかなり多くなってきています。妻が自営業を営んでおり、私の扶養には入っておりません。また子供はおりません。
  • 私が妻から毎月ないし年間に一定額の給与をもらう形にすれば妻の節税につながるでしょうか?給与額と私の収入にもよると思いますが、私の方が増税になり、一家の家計としてはさほどかわらないものでしょうか?
  • 妻から給与をもらうとすると、その証明書類はどのようなものが必要でしょうか?家計全体の節税を考えた場合、特別配偶者控除も視野にして、私の今後の仕事もその範囲に抑えた方がメリットがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>1)私が妻から毎月ないし年間に一定額の給与をもらう形にすれば… 個人事業においては、「生計を一」にする親族や配偶者に支払う金品は、原則として経費になりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm 唯一の例外として、青色申告をしているなら青色申告専従者給与がありますが、 >私は現在会社員ですが、8月に離職する予定… とのことで、青色申告専従者の要件も満たせません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm >2)給与額と私の収入にもよると思いますが、私の方が増税… したがって、検討するまでの余地もありません。 >3)仮に妻から給与をもらうとして… 勝手に「給与」と決めつけても、家の中でお金を転がしているだけであり、妻の税金には全く関係ないということです。 >特別配偶者控除も視野にして、私の今後の仕事もその範囲に抑えた方が… 大きな考え違い。 そもそも税金とは稼いだ額以上に取られることはありません。 逆にいえば、収入を目減りさせた以上に節税になることなど、あり得ないのです。 種々の控除にこだわって収入をセーブするなど、愚の骨頂です。 >私の年収は約350万円… 妻が配偶者特別控除を取るには、給与で 141万以下 (所得 76万以下) でなければなりません。 仮に 350万を 135万と 215万減らしたとして、妻の配偶者特別控除は 6万円です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 所得税で 3,000~12,000円、住民税で 6,000円安くなるだけです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 合わせて 2万円前後の節税のために、215万の給与を棒に振りますか。 >5)妻の国民健康保険+介護保険の節税方法は… 住民税や国保税は所得税に連動するものであり、国保税独自の節税策としては、資産を減らすことぐらいしかありません。 例えば、家や土地が自分のものだとして、貸家借地住まいに移行すれば国保税はたしかに安くなります。 国保税節約のために、土地建物を手放しますか。 いずれにしても、このような御質問をするからには、妻は白色申告しかしていないのでしょう。 少なくとも自分で青色申告をできるだけの経理知識を身につけないと、節税うんぬんを語ることはできません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

hikozaemon2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

奥様が将来に向けて年金を充実させるって言う手もありますよ 奥様が小規模企業共済をかける手もある(退職金のようなもの)

hikozaemon2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A