• ベストアンサー

なぜ、アフリカ諸国は独立後、経済悪化したのですか?その原因を教えてくだ

なぜ、アフリカ諸国は独立後、経済悪化したのですか?その原因を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zep19
  • ベストアンサー率45% (138/306)
回答No.6

はじめまして かつては開発途上国でも中国、インドは勿論、東南アジアや中南米でもそれなりに経済発展しています それに反しアフリカは莫大な援助を受けながらも(米が1960~97年にアフリカに投じた援助額は4000億ドル→マーシャルプランの6倍) なぜ経済発展できないのでしょうか? 例えばザンビアは16年間で60億ドルの無償援助を受けたにも関わらず一人あたり平均年収は540ドルから300ドルに減少しました 植民地時代のモノカルチャー経済が経済発展を阻害しているといいますが 経済発展してる東南アジアなどを見ると違うような気がします サハラ以南のアフリカの独立後の経済成長を阻害しているものの第一は それはアフリカ全体に蔓延る部族主義でしょう 為政者が政権を一旦掌握するとその出身部族が政権中枢を支配し 他の部族から搾取し、少しでも政権に不満が出れば目を逸らすために他部族を攻撃する 例え善意の閣僚がいても意見具申しても揉み消され 政権にしがみつくためには民主的選挙を行こなわれても 事前に反対者を拘束、ときには殺害し、さらには投票結果を操作することが公然と行われます 特殊な例ではリベリアでは 19世紀に米の解放奴隷が入植し独立しましたが 入植者(アメリコ)は人口の5%にも関わらず自らを“市民”と自称し“教育がない”先住民を支配 皮肉なことにアメリコたちは 奴隷先住民を事実上の奴隷としてプランテーション農場で酷使し人身売買するなど横暴な支配を1980年まで行っていました それ以降も暴力の連鎖 国際社会のまっとうな忠告もアフリカの独裁的な為政者たちが 欧米人に対する殺し文句《レイシスト(人種差別主義者)》と叫ぶだけで欧米諸国が押し黙ってしまうのが現実です 長文失礼致しました

その他の回答 (5)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.5

アフリカはパラダイスですよね。 http://www.unhcr.or.jp/ref_unhcr/world/africa/index.html

回答No.4

 質問者の質問が真実なのだろうか? つまり、 独立した後に、アフリカ諸国の経済が悪化した、という事実があるのか?が疑わしい 統計的な証拠は存在しないのは、国民経済統計がないことから明白だろう。 自分が知る限りは、独立に関係なく、経済動向は変わるし、独立が原因で経済悪化するなどという話は聞いたことがない  つまり、質問内容の真実性が問われる 回答者は、その真実性を吟味していないが、証拠なきイメージ論は好ましくない

sakiiita
質問者

お礼

気をつけます。すいません。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

経済構造が変わってしまっていたから。 すでに19世紀後半から、イギリスに於いては小イギリス主義、日本でも小日本主義というのが唱えられていました。 植民地なんか持っていると、コスト効率が悪くなっちゃうよ!というもの。 http://kotobank.jp/word/%E5%B0%8F%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9 日本とドイツが、戦後経済発展できたのは、効率の悪い植民地を無理やり引き離され、経済効率のいい本土だけというスリム構造に成っていた点もあります。 では経済効率の悪いかつての植民地はどうなったか? 1960年代からアジアは成長しだす 1960年代でもアフリカは成長できない 小イギリス主義で述べられている「植民地紛争対策の費用」これがどうなったかの違いです。 アジアは曲がりなりにも、「オイラたちは、タイ人だよな、とかインドネシア人っぽいかも」という意識がありました。宗主国にとっての植民地紛争=植民地にとっての独立戦争という紛争が、アジアでは、独立によって、とりあえず、減少したが、アフリカではそうならなかった。 「えーと、おれたちは何人?」という意識が抜けていた。 ルワンダ紛争での フツ族・ツチ族の争いの元は、19世紀にヨーロッパ人が「鼻のサイズを測定して」決めちゃったのですが、ルワンダ人という意識がなかった。なので、「他人に支配されたくない」という欲求の対象が、ヨーロッパ人から、フツ族なりツチ族になっただけで、紛争が続いちゃったわけです。 そりゃ、コストがかかります。

sakiiita
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。わかりやすかったです

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.2

インドを例に取ると、 産業革命のイギリスの傘下に入るのですから少なくとも国益となるはずです。 植民地と差別は我慢。 良く働く。 学問をする。 技術を身に付ける。 数十年経てばインドは西洋並の国家となるはずです。 しかし実際には、 盛んであった工業は安い英国製品に押されて壊滅的なダメージを被りました。 その結果、 インドは第一次産業しか残りませんでした。 胡椒は大暴落を起こし、 胡椒=銀の重さと言う取引は成り立たなくなっていました。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

植民地として搾取され続けたため、自立した経済が確立していなかったことと、宗主国による手前勝手な国境線線引きのため、紛争が絶えなかったから。

関連するQ&A