- ベストアンサー
子供のしつけについて質問です。3才の男の子がいます。元気で人なつっこく
子供のしつけについて質問です。3才の男の子がいます。元気で人なつっこくかわいいのですが最近なかなか言う事を聞きません。してはいけない事を『何々をしちゃだめ』と怒っても全く聞きません。例えば、買い物に行って人が多い所で勝手に1人で走り回ったりしたらだめとかエレベーターの中で大声出したらダメなど。どうしたら聞いてくれるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちももうすぐ3歳の男の子がいます。かわいいけど、困ったことしますよね~。 >してはいけない事を『何々をしちゃだめ』と怒っても全く聞きません。 ダメという否定語を使うと、子どもはじゃあ何をしたらいいのかな??になり、何をしたらよいのか分からないから、同じことを繰り返すのかな、と思ったりします。 なので、 買い物をするときにはこれをするんだよ、ということを具体的に教えてあげるのはどうですか?買物の時にできる範囲で役割を持たせてあげる。うちの子の場合は、いっしょにおばあちゃんの車椅子を押すか、カゴの中に商品を入れる役割を持たせています。商品を選んで、子どもに渡す、子どもがかごに入れる。ちょっとしたひと手間はかかりますが、子どもに何かすることがあって、良くできたねって誉められる、もしくはお手伝いしてくれてありがとう、ご褒美にひとつだけお菓子買おうか、なんてことによって、安心してまた楽しんでそれを繰り返すことができるんだと思います。 エレベータの件については、大きな声出したらダメ、より、ちっちゃな声でお話ししようか、なんてあのね~ってこそこそ内緒話するほうに誘導したりして。もちろん、大きな声出すと他の人がびっくりしちゃうよ、迷惑だよってきちんと伝えることも大事だと思います。 とはいえ、毎日のことですから大変ですよね。 まずはダメを言う前に、こうするといいよねという考え方の転換ができるようになるといいかなと思います。 お互い頑張りましょう。
その他の回答 (2)
- 2392
- ベストアンサー率25% (41/161)
うちももうすぐ3歳になる娘がいます。 うちの娘も同じですよ。一緒に買い物などに行くとすごく疲れます。 なので最近は買い物をささ~っと終わらせるようにしています。 私も何度も「ダメ」と言って注意しましたが、なかなか難しいです。 分かっていても、「やりたい」という衝動を抑えきれないのが 子供です。 なので最低限、人に迷惑をかけないようにと気を付けています。 (例:物を壊したり) あと、よく一人で走り去って行ってしまうので、交通事故などに あわないように、その時だけは泣いても手を放さないとか… 今までいろいろありました…(泣) でも長い目で見ると、少しはマシになったかな?と思います。 手をつないでくれるようになったし・・・パパがいなくて、ママだけ という時はすこし大人しくて聞き分けが良い気がします。 ただイヤイヤモードだと、子供は全然聞く耳を持ってくれません。 私も叱ったりはしますが、聞く耳を持っていない時は叱りません。 こりゃダメだと思った時は、抱っこして強制連行です。 少しぐらいは大目に見てあげる事も必要な時もあります。 かといって叱らないといけない時もあります。 飴と鞭を上手に使いこなすのが上手いしつけの第一歩だと私は思います。 良かったら参考にしてください。
はじめまして!子供は騒ぐのは当たり前です。今色んな物が目に入り興味をもつ頃です。走って転べば痛みで理解します。あまり極端に叱っても余計に反抗しますよ。大きな声を出したら軽く口を叩いて下さい。ほら口から虫が出てきたよ~嘘も方便!