- ベストアンサー
玉葱の糖尿病への効果と摂取方法について
- 玉葱は糖尿病に効果があると言われていますが、摂取方法によってその効果には違いがあるのでしょうか?
- タマネギをみじん切りして加熱すると、糖尿病の薬効を期待できるのか不安です。
- タマネギ以外にも薬効のある食品がありますが、それらも摂取方法によって効果に違いはあるのでしょうか?生食・茹でる・焼く・炒めるで効果が変わるのか気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たまねぎ タマネギをスライスし、15~30分してから食べる 「インスリンの働きを高めて血糖値を正常に保つ働きがあります」(昭和女子大学生活科学科・中津川研一教授) 英国では1日100グラム、ほぼ1個分のタマネギを患者に与え、数週間で血糖値を基準値まで下げることに成功している病院もある。 日本のある実験では、タマネギの辛味成分を糖尿病患者に投与したら80%の患者の血糖値が下がった、という報告もあるのだ。 包丁でスライスし、15~30分後に食べる。水にはさらさない。これによって、インスリンの働きを高めるチオスルフィネートという成分の量が多くなるという。生でも加熱しても、血糖値対策に関しては効果に差がない。 http://max.himegimi.jp/i/n8/kettoti.htm その他情報ありますね 後ゴーヤもいいんだよ。中のワタがインシュリン効果があるんだって http://kettou.hontonano.jp/kettou_eiyou.html
その他の回答 (1)
- narigon
- ベストアンサー率65% (343/522)
残念ながら糖尿病には効果(?)と謳うほどの物はありません。 参考URLにも書いておりますが、糖尿病に対する薬効があるのであれば成分を抽出し、医薬品にするでしょうね。 アリシンと言う成分が入っていて糖尿病に良いと言っているサイトもありますが、生でもドンドン壊れていきますし、加熱調理なんてすると即座に壊れます。 まぁ、元々効果があるほど入っていないんですけどね。 また質問者さんが張り付けられた下側のURLですが、どこにも薬効なんて書いていません。 せいぜい○○の予防だとか、○○に効果があると言われている程度です。 残念ながら予防にはなる物もありますが、治療になる食べ物はありません。
お礼
“薬効”と書かずに“予防効果”と書くべきでした。 玉葱・他の食物は民間療法程度の効能しかないのかもしれませんね。 回答いただき感謝いたします。
お礼
「血糖値を下げる裏ワザ」拝見いたしました。 病院・大学に於ける報告なのできっと臨床試験を行ったものなのでしょう。 また「ホントなの?」も大変参考になりました。 回答いただき感謝いたします。