• ベストアンサー

内臓脂肪を効果的に燃やす食品を教えてください

運動しなくても内臓脂肪を効果的に燃やす食品ってありますか? ビタミンミネラルが多い食品とかカフェインとかカプサイシンかな・・・と思うんですが、ネットで調べるとカルニチンとかコエンザイムQ10いう栄養素が燃やすとかいてありました。 友達と運動しなくても内臓脂肪を効果的に燃やす食品なんてないよねーと話してて気になって調べている最中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>運動しなくても内臓脂肪を効果的に燃やす食品ってありますか? ⇒今の処は、効率的なのはありません。 カフェインなどは少しはそうですが、他に書いてあるのは、ATPを作るときに必要な物質ですから、エネルギーが必要な状態にならないと使われないから、効果は殆どないです。 でも近い将来、出ると思いますよ。

NANAMI_H
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり効果的なものはないんですね 地道に運動するのが一番ってことなんですな 肥満学会というものが存在することを聞いたので、そんな学会だったら運動しなくても内臓脂肪を減らす薬の研究をしてそうかもと思ったり、、、 近い将来夢のような薬ができるといいですね

その他の回答 (3)

  • kkyyss
  • ベストアンサー率3% (2/57)
回答No.4

http://www.sankei.co.jp/databox/metabo/0605/060509m_iti_01_1.htm 記事にもあるようにやはり地道な食事、運動の改善しかないかも http://www.sankei.co.jp/databox/metabo/0601/060125m_pol_50_1.htm

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/databox/metabo/0605/060509m_iti_01_1.htm
NANAMI_H
質問者

お礼

ありがとうございます もし他人に運動しないで内臓脂肪を燃やす食品はあるか?と聞かれたら、そんなものはないと答えるつもりです しかしそんなものがあったら、、、という希望もすてきれないのんべえの自分がいたりするのです

  • kamichank
  • ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.3

普段食べている食事は、そのままで、その食事の前に「リンゴ半個分」出来れば皮付きで食べ続けると効果がある。と、某テレビで宣伝していました。確かに、食べたリンゴ半個分、普段分の食欲は落ちます。

NANAMI_H
質問者

お礼

ありがとうございます 摂取カロリーを少なくする効果がありそうですな

  • sarujie-k
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.2

メタボリック症候群は怖くない! メタボリック・シンドローム 私ではない、みのさんが言ったことよ。(ハハ) 今日はみのさん発メタボリック予防法 番組内では、恵比寿アンチエイジングクリニック院長青木晃先生のご指導でした。 ではどうしたら? ノーハウを一挙公開!!! 一番目 野菜を多く摂ること。 どんな野菜? それは? 種実類の摂取を減らし「緑黄色野菜」 を多く摂る。 二番目 内臓脂肪は普通預金だそうです。 ・溜まりやすい ・減りやすい ちょっとした食生活の工夫で、運動しなくても脂肪は燃焼できる! エッ ホント?? ど・ど・どうやって~ それは糠(ぬか)漬け なんの糠(ぬか)漬け?? ・ニンジン?キュウリ?・大根?・カブ?・ナス? どれが一番いいでしょう? 答えは「ナスの糠漬け」 を食べる なんですって。 なすの色素アントシアニンが抗酸化力を還元する作用があるのです。 スーパービタミンEのトコトリエノールは摂取から4時間たつと効果が失われるのですが、ナスのアントシアニンが抗酸化力を還元するのだそうです。 ヌカ床を持っている人、親から代々伝えられている家庭もあると思います。 皆さん、我が家の伝統のヌカ床を持ってくださいね~。 三番目 EPA    聞いたことありますよね。 魚などに多く含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)は運動せずに脂肪を燃やし、さらに血糖値の上昇をおさえ、メタボリック症候群を予防・改善する体内ホルモン(善玉のアディポネクチン)を増やす。 無理してジョギングしなくても痩せられる! やったァ!!! 脂肪をすぐに燃やした~い!・・というヒトには では、なにを食べれば良いのか? イワシ?・ハマチ?・サンマ?・タイ?・トロ?・サバ?・イクラ? さあ、どれ? 答えは 「イクラ」 なんですね~~だって! イクラはコレステロールが多いんじゃ?? そう言われてたんだけどなあ? でも、ホント~は、EPAを多く含むので良いのだそうです。 でも適量は? 1日 25g でいいそうです。 たった25gで人生が変わる?? かも・・・。 魚などに含まれるEPAは超悪玉”中性脂肪”(コレステロール)のレムナントリポタンパクを減らし、メタボリック症候群による心血管疾患の予防につながることがわかった。 超悪玉のレムナントリポタンパクは動脈硬化をつくりだすもので、一般的な中性脂肪やコレステロールはそんなに大きな問題ではない。 EPAを摂取すると、超悪玉は減るのです。 四番目 メタボリック症候群の原因として、内臓肥満・高血糖・高脂血・高血圧に加え、新たに高尿酸が重大な原因になっていることがわかった。 尿酸値が高い人も、メタボリック予備群として考えられる。 では、尿酸を溜めないようにするには? 答えは「水を飲む」 1日に水を1.5ℓ~2ℓ飲むこと。  水道水は1回煮沸してから飲むと良いでしょう。 各種ミネラルウオーターも市販されているのでお好きな水を選んで飲んでください。 ただし、尿酸の排泄をうながし、メタボリック症候群につながる肥満も予防するには? 水の温度が決め手!! その温度は? ・冷水? ・37℃のぬるい水 水は「37℃のぬるい水」 なんです~! 37℃の水を飲んだ人は、エネルギー代謝(カロリー消費量)は高まったが、10℃の水を飲んだ人は逆にエネルギー代謝(カロリー消費量)は低下した。 飲水の温度によってエネルギー代謝が違うというわけです。 やってみてね。  

NANAMI_H
質問者

補足

すいませんがちょっと読むのに疲れるので 行間をあけずに10行ぐらいに短くしてもらえないですか?

関連するQ&A