• ベストアンサー

広辞苑のようなしっかりした国語辞典をPCからソフトとして使いたいのです

広辞苑のようなしっかりした国語辞典をPCからソフトとして使いたいのですが、例えば↓のようなものを買ったらPCのHDにうつすことは可能なのでしょうか?それとも、DVDからしか動かせないのでしょうか? http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/1301610/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

私は使用者ではありませんが、お示しのページを見たところ、「Windows 環境での『広辞苑 第六版 DVD-ROM版』インストールエラーに関するご案内」というのがあって、その中に「『広辞苑 第六版 DVD-ROM版』の内容をハードディスクにインストールしてお使いになる場合は・・・」という記述がありました。 ということは、当然「ハードディスクにインストールしてお使いになる場合」も想定されているということでしょう。

その他の回答 (5)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.6

http://www.iwanami.co.jp/hensyu/degi/support/k6/winstallvista.html ここの下の方を見てください。ハードディスクインストーラーというものがありまして、DVDの内容を全てHDDに移して使うことが可能です。当然検索ソフトだけインストールして使うときはDVDを挿入という方法もできます。 HDDに移すと当然数ギガの領域を消費しますから、HDDの空き状況で考えればいいでしょう。 私は他の方の書いている「仮想化」という方法でDVDをイメージファイルにしてHDDに取り込んでいます。取り込んだ以上HDDを消費することは変わりませんが、仮想化したDVDは一つのファイル、普通のインストールでは多数のファイルがHDDに取り込まれます。これは好みの問題ですが、小さいものがたくさんのものが入るより一つの大きなものが入った方が何となくすっきりしていると感じるからです。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.5

こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、仮想DVDドライブといった種類の、ソフトがあります。ソフトによっては、PCの中にDVDなどを取り込むことができる物も有ります。 著作権の問題がありますから、開発するソフト会社も、あまり明示していませんが、広辞苑なども取り込めることがあります。必ずしも、取り込めることが明らかではありませんので、何とも言えませんが・・。 ただ、著作権上は、自分で購入したものを、自分一人で使う目的で複製することは、本来認められている行為ですので。そのこと自体は、合法です。ソフト会社も、きちんと販売して欲しいものです。

回答No.4

第六版ではなく、その一つ前の『広辞苑』第五版のCD-ROM版(岩波書店刊)を使っています。 データはHDに移せます。ただし、図版や音声データなどはCDが必要です。図版(たとえば系図など)を頻繁に見る、あるいは、調べた結果出てきた動物の鳴き声なんかを聞いてみたいというのなら、常時、CDをパソコンにセットしておく必要があります。 単に言葉の意味を調べるだけなら、HDに移した情報だけで充分、対応できます。 最新の第六版(DVD-ROMになっているのですね)でも、たぶん同じだと思います。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.3

株式会社電子辞典の「HD辞典シリーズ」はハードディスク格納が標準仕様です。 私が持っているのは同シリーズの広辞苑第五版ですが、現在は第六版が発売されています。 以上ご参考までに。

参考URL:
http://www.densijiten.co.jp/product/product.php?prd_type=1
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.2

可能です。 EPWING規約の辞書ですので,ハードディスクへコピーして付録の専用ソフトかあるいはDDwinといったフリーソフトで使えるはずです。いったんコピーすればDVDは不要です。 私は第五版広辞苑、大辞林初版(ともにCDROM版)をDDwinとの組み合わせで使っています。