- 締切済み
借金の返済義務について教えてください。40代後半男ですが、15年前に田
借金の返済義務について教えてください。40代後半男ですが、15年前に田舎に婿養子として妻の実家に入りました。妻は再婚子供1人おり、私は初婚で2年後に子供を授かりました。妻の実家は会社を経営しており私も入る事になったのですが、入ってびっくりあまりのずさんな経営(会社の物を私物化、従業員が外回り先でパチンコしていても注意しない)している状況に唖然となり、私はいろいろと 口出しするようになりました。案の定厄介者扱いされ、お前は会社をつぶす気か??。。結局会社を辞める方向へ持っていかれたのでした(親戚中が集まり私は説教攻めでした)。けれど生まれてきた子供を置いて出て行く訳にもいかず、妻も居て欲しいと言うので話し合いの結果、会社内で別の商売を始める事になったのです。自己資金は殆ど無かった為、親の会社で運転資金名目で半分借りてもらい親の会社に家賃名目で返済する約束です。残り半分は2分の一を妻の父に連帯保証人になってもらい借り入れ、後は保証人無しで借り入れ。 妻は会社の役員になっている為、規則違反になるから別の所から給料は取れないので、父の会社が報酬を今まで通り出すから使ってくれ(なんと良い父親じゃありませんか)。ですが私としては妻の父親の会社は長くは持たない、つぶれてしまったら私も共倒れと思い、1千万の借金を5年で返済する計画で借り入れたのです。 今年で4年目に入りあと1年というところで父の会社が危なくなってきたらしい(私には何も聞かされていない)という事で妻の報酬が半分にカットされたらしく、こちらの売上金が減らされた分必要だと言ってきました。ぎりぎりの返済計画だったため妻に持って行かれると父親の会社への返済分が足りないのです。もちろん税務署に届け出が出来ず従業員無し扱い、利益もないのに税金を納めなければならない始末。結局12ヶ月分父親の方へ入金出来ず溜まってしまいました。 と、突然父が私のところへ乗り込んできました。私も理由を伝えたのですが、払え、払えと聞き入ってもらえません。今は妻の家を出て アパートに住んでいますが、籍は抜いていません(子供が心配で)が妻は親には絶対服従なため、父親と一緒になって払ってよ! と言ってきます。私も最近どうでも良くなり籍を抜こうと思い始めました。 商売と言っても妻の実家の会社内でやっている為1千万払っても自分の物にはなりません。 この場合、私が商売を辞めて離婚しても父の会社で借りて頂いた借金と、父が連帯保証人の借り入れ分の両方とも払って行かなくてはいけないのでしょうか?また、養育費は払わなければいけないのでしょうか? 意味不明な文章かと思いますがご理解いただけました詳しい方、どうかアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
債務だけに回答をします。 当然、債務者は「相談者さん」ですから、返済の義務は相談者さんにあります。 返済をしないと「連帯保証人」に請求があります。 しかし、相談者さんが「破産手続き」を会社ですれば、債務はなくなります。