• ベストアンサー

賃貸している不動産と覚書についての質問です。

賃貸している不動産と覚書についての質問です。 現在、事務所兼倉庫として賃貸している不動産について明け渡してもらう、 というまでの話し合いをしています。 こちらも相手の方も納得していますが 近いうちに覚書を作成した上で現在の賃借人の方にサインしてもらおうと思っています。 その中で入れておくべき事柄ってどんなものですか? さらには、話し合いの結果、明け渡し期日が遅れた場合 損害賠償も辞さない等の事項もいれとくべきですか? わからない事、思いつかない事があるので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

#2です >鍵の返還については立ち会った時にもらうことをこれも記載しとくべきなんですか? 契約満了による解除で出ていくのか、残存期間があっての退去か不明で、物件を解体するのかそのまま内装の変更のみで再度使用するのかも不明ですが。 原状復帰が発生する場合、双方立会いで復帰箇所の確認をするのが普通です(揉める要因の一つなので)、その場合は立会日を決めておき、確認終了後鍵を受ければ(合鍵も貰う、これは事前に合鍵があればもって来るように依頼する、相手が勝手に作ったものでも持ってきてもらう)時間の節約になります。 また、相手との賃貸借契約が終了しているのに相手が鍵を持っているということは、いつでも使用できる常態になります、酷いところですと荷物を更に置いていく人もいます。 契約解除日に引き渡すのでも別の日でもかまいませんが、確実に鍵の引き渡し日は決めておいたほうが良いです。 質問者様が敢えて記載する必要がないと判断すれば記載する必要はありません。 ちなみに業者に依頼する場合、賃料により変動します、居住物件でない場合は50%くらいですが、 もともと物件管理をしていない不動産屋が素直に受けるとは思えません、ましてや相手が同業者ですから。

TiCo3000
質問者

お礼

takurankeさん、またまた返答してくださってありがとうございました。 今振り返ると説明不足すぎてたような質問だったのに たくさんこたえて頂きありがとうございました。 実際、出て行ってもらうって話をするとこまでが大変やのに 一筆書いてもらう所の為に業者に頼むのじゃ割高だと思いましたので・・・ takurankeさんのをヒントにして、もう自分で話しに行ってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

覚書を交わす場合、明け渡し日がすでに決まっていないと作成しても意味がないです、 覚書に「話し合いで引き渡し日を決める」と書くと覚書の意味がありません。 まず引き渡し日を決め、それから覚書を起こします。 そして、引き渡しが遅延した場合もどのようにするのかを事前に話し合わないと、 一方的な文面では、相手の機嫌を損ねてしまう場合があります(契約満了による解除で出ていくのか、残存期間があっての退去か不明ですので)。 確認事項は 1.引き渡しの日時 2.立会の義務、鍵を返せばそれで終了か、現地で内部を確認して引き渡しをするのか。 (4にも関係することですが、置きっぱなしのものがあったりする、使用できるものなら百歩譲ってもいいとしても使用できないものは撤去でもめる可能性がある) 3.原状復旧について、どの程度まで行うのか(解体するなら不要) 4.残存物品の有無(不動産会社の所有物品はすべて撤去してもらうのかどうか、建物を解体する場合は一緒に処分するかどうか、一緒に処分する場合、費用負担の有無または額面の決定) 5.期日通りの引き渡しができなかった場合の処置について。 解体する場合は解体日に余裕を持たせるようにすれば、作業者に迷惑はかかりません。 別に賃貸人がいる場合は、新規の賃借人に迷惑がかかるので、その保障分を申し受けるなど。 いきなり損害金を言うよりは良いと思います。 上記を話し合い、覚書として文書を起こして、相手に確認させた後、双方署名捺印をして各々保管、 意思決定の裏付けをとるために不動産会社には登記印で押印してもらい、印鑑証明書を添付させる。 担当者レベルのサインは絶対にさせない(勝手にサインしたと言われないためにも)。

TiCo3000
質問者

お礼

takurankeさん、回答ありがとうございます。 takurankeさんの言う5つの項目について、参考にしたいと思います。 今、ちょっとわからない事は、例えば、1と5の項目については記載すべきと思います。 鍵の返還については立ち会った時にもらうことを これも記載しとくべきなんですか?

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>話し合いの結果、明け渡し期日が遅れた場合  損害賠償も辞さない等の事項もいれとくべきですか? 喧嘩売りたいんですか? >覚書を作成した上で現在の賃借人の方にサインしてもらおうと思っています。 不動産は、間に入っていないのですか? 手数料を払って、任せるのが一番です

TiCo3000
質問者

お礼

お礼遅くなってもうしわけありませんでした。 joqrさんは業者に頼んでやってもらうのが良いと言われてますが、 自分でやってしまおうとするコトは難しいものなんですか? ちなみに、してもらったとして、その手数料というのはいくらくらいのものなんですか? 教えてください。

関連するQ&A