- ベストアンサー
中小企業の大量採用。 2005年位でしたっけ?
中小企業の大量採用。 2005年位でしたっけ? なぜ、あの時は「大量採用」だったんでしたっけ? 団塊の世代が退職するという理由だけでしょうか? それなら大企業はなぜ増えなかったのでしょうか? また、このちょっと前に、土地のプチバブルもあったような気がします。 なぜ???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
中小企業の大量採用。 2005年位でしたっけ? 2006年から2008年まででの世に言う「2007年問題」です。 >団塊の世代が退職するという理由だけでしょうか? それもあります。 そもそもバブル崩壊が92.93年ですよね。 この14年くらいは採用を手控えていた時期です。 >それなら大企業はなぜ増えなかったのでしょうか? いえ、ありましたよ。 大企業の採用もすごかったですよ。 みずほ銀行は2500人を越える新卒採用をしましたし、三井住友銀行も1800人くらいいました。 2005年は中小企業が大企業より一歩早く大型採用に踏み切りました。 >また、このちょっと前に、土地のプチバブルもあったような気がします。 なぜ??? 銀行の不良債権が軒並み解消されたからです。 公的資金導入後の返済がうまくいったから少し景気よかったですね。
その他の回答 (1)
- nayameru_g
- ベストアンサー率48% (149/305)
仰るとおり、2005年~2008年の頃ではないでしょうか。 大手は、バブル期の頃とまではいかないにせよ、就職氷河期の中で最大の数を採用していたと思います。 丁度、3ヵ年計画、5ヵ年計画を始めていた頃です。 実際は、5ヵ年計画に成功した会社って少ないと思いますし、その頃に無駄に多く採用しすぎた分、ヤバそうな気がします。団塊世代が抜けて、そのまま通常の採用をしていたほうが、サブプライムローンの件を防げたのかもしれません。 2009年に年が変わった段階で、大手企業の新卒内定取り消しが始まっていました(広告費を掛けているのか大手は話題になっていない)。 私みたいな立場だと、泣きたいです(元・年増しオッサン学生)。