- ベストアンサー
失業者が増加した原因は何ですか?
失業者が増加した原因は何ですか? 期間従業員や派遣社員で働いている人たちが期間満了した後に次の働き先がなかなか見つからないと聞きました…
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小泉政権の構造改革で痛みを伴うといってましたが、その後世界不況が重なったためです。 しかし、これでいいんです。痛みを伴わないと、変われませんから。
その他の回答 (18)
ウィキペディアに面白いものが書かれていた。 例によって保存したので改悪してもOKだ。 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/聖域なき構造改革 元凶を辿って調べると、どうしても此処に辿り着いてしまう。何故だろうか? RFが在日して、あれやこれやと指示したとどこかのwebに記載がある。 ちなみに、次世代エネルギー理論の構築よりも政治学は楽ですね。 おそらくアルベルト・アインシュタインはタイムマシンに乗り未来を往復し、あの相対理論を算出したのではと考えている。
アメリカの指示「年次改革要望書」(植民地・日本への指示書)に従って「政治ごっこ」して来たのが主な原因でしょう。
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
職人はたくさんいますよ。金型職人が大勢リストラされた為、清掃職員をして、でもさらにリストラされてしまい、中国の企業から誘いがあったので、中国の自動車産業で働いているのをTVで見ました。 職人がいても、需要が減っているのと、更に政治的な構造的問題があるのだと思います。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
基本的には、職人が減ったということじゃないでしょうか。その人の技術がないと作れない、という状況がなくなり、モノづくりでも機械化、単純労働化が行われて、コストがかかるある程度の年齢になった人を雇う理由がなくなったためでは。 また、若年層でも、以前のような安価な中卒労働力がなくなり、単純労働でも大卒以上を当てないといけなくなりましたが、そうなると、低コストを求めて海外に生産拠点を移すところは出てきました。 単に社会構造の変化が原因なのでは。
- chandos
- ベストアンサー率36% (267/732)
長年にわたって政府の経済政策がことごとく的外れになっており、結果として景気が回復しないからでしょう。特に小泉=竹中ラインでは不景気が構造化してしまうようなデフレ昂進政策(不況下での規制緩和など)を行い、症状がひどくなっています。 マスコミなんかは「小泉政権時には景気が上向いた」などという物言いをしますが、景気が良かったのは輸出関連大企業の幹部だけです。経済マクロでは名目GDPの推移を見ても分かるように、全然不況から脱していません。 さらに、小泉=竹中ラインの時分には、構造改革という名の「自分さえよければ世の中はどうなっても良い」といったエゴイズム路線が風潮として広がった事も大きいと思います。つまりは、経営サイドでの「儲けた金は税金に持って行かれるのはまっぴらゴメンで、もちろん従業員にも還元しない。全部オレのもの」といった自分勝手な本音にお墨付きを与えてしまったのだと思います。だから「法人税率を下げないと、海外に移転してやる」などという非国民的なセリフを平気で吐けるのでしょう。 とにかく、内需を喚起させるような大々的な景気対策をやれば失業問題は片付くのです。政権が交代しても、それをやらない政府こそ糾弾されてしかるべきです。
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
下記のニュースを見る限り絶対に消費税ではありません。 自民党の政治運営のまずさ、がどう考えても、失業者増加の主要な原因であり、それの多くは、小泉、竹中ラインに求められます。 その失業者対策をしようと考えているのが、管内閣であり、小野善康内閣参与です。
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんばんは。 いろんな原因が絡み合って現在のような状況になったのだと 思います。その中でも一番大きな要因は派遣請負の規制を大幅に 緩和した事は間違いありません。次の日には首を切られても仕方ない かのような人の使い方が許されていいものでしょうか? それから大企業の工場等の海外移転も大きな要因かと思われます。 また日本人は中国製等の安物に飛び付く習性があり、ユニクロ等の 業績を伸ばしている企業は、その全てが外国製と言っても過言では 無い状況になってきています。当然日本国内の製造業は壊滅的打撃を 受け、その結果失業者を大量に生み出す結果となってしまうのです。 自民公明が作り出した天文学的な借金のせいで、当然ながら政府も 思い切った財政出動による失業者対策も行えず、この先も失業者と 非正社員は増え続けると思われます・・・
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
小泉内閣が安易な規制緩和政策をしたからです。 詳しくは、誤解だらけの構造改革: 小野 善康: 本(小野大阪大学教授は、現在の管内閣参与をしています。事実上の管総理のブレーンです)に説明されています。
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
消費税です。
- kobimushi
- ベストアンサー率36% (66/181)
ある程度国が発展していくと、発展し続けること自体が出来なくなるのではないでしょうか。飽和状態みたいな。ぶっちゃけやる事が無くなってきている感じでは。これに対して解決策が見つけ出せない、もしかすると解決策が無いのかもしれない。景気不景気は繰り返すようなことですが、ある程度いくと繰り返せなくなるような感じです。民市主義の行き詰まりですかね。かえって民市主義的な社会主義になったほうが大きな発展は期待できないが、行き詰まるようなことは避けられる方法があるかも知れない。
- 1
- 2