• ベストアンサー

失業保険をもらえますか?

私は派遣で働いていますが、今年の4月から働き出した派遣先を12月一杯(契約満了)で辞める予定です。その後失業保険の申請をする予定ですが、今年の10月から失業保険をもらう条件が厳しくなって、1年勤めないともらえないと聞きました。 私は今年の4月から働き出す以前は、別の派遣先で4年間働きました。その後今の派遣先に、失業期間もなく働くことができたのですが、この場合、前の派遣先で4年間勤めた期間と、今の派遣先で勤めた期間と通算して、4年9ヶ月として、1年を超えてるので失業保険をもらうことができると思っていたのですが、今の派遣先の勤めた年数(9ヶ月)でしか計算できないのでしょうか? 私は失業保険をもらうことができますか?よきアドバイスお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに今年の10月1日以降に離職される方については、11日以上出勤した月が12ヶ月以上無いと受給できませんという雇用保険法の改正がなされました。  しかしあなたの場合、前職から現職に至るまで間が空くことも無く就業しておるということは、当然失業給付も受給しておりませんので前の会社の分と通算することが出来るという訳であります。  ただし、失業保険を受給するにあたっては現在就業している会社より離職票を交付してもらい、更に前の会社からの離職票も必要となってきます。前の会社から離職票を交付されていない場合は、作成してもらってください。その2通の離職票を持ってハローワークに行き手続きをしないと失業給付は受給されません。  なお、離職理由については直前の理由が適用とされますので、現在の会社にての離職理由が適用となるわけであります。

sakuramiti3
質問者

お礼

やはり通算して失業保険が受給できることがわかり安心致しました。ご回答いただき有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

失業保険の「支給を受けられる期間」は、「離職した日の翌日から1年間」となっております。ので、前職が一年以内のものでしたら、合算して、受給できることとなります。確かに、今年の10月1日から、雇用保険の受給要件が、週所定労働の長短にかかわらず、原則「12月(各月11日以上)の被保険者期間が必要となりました。ちなみに、倒産・解雇による離職は、6月(各月11日以上)となります。

sakuramiti3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

合算してもらえると思います。 あと、今までは半年働けば貰えたのですが、今は1年になったのですね。

sakuramiti3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。