- ベストアンサー
空手を始めて1か月ですが鳩尾(みぞおち)や腹筋部分が打たれ弱く悩んでい
空手を始めて1か月ですが鳩尾(みぞおち)や腹筋部分が打たれ弱く悩んでいます。 空手を習う前から筋トレはたまに行っていましたが腹部にパンチを受けると息が詰まるような感じになってしまいます。 そのためどちらか一方の手は常に腹部周辺をガードしているようになってしまいます。 どのようにして打たれ強くなればいいのでしょうか? トレーニング方法や回数を教えてください。 年齢は34歳で格闘技経験はありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
腹筋を鍛えるのが基本でできれば100回3セットくらいは毎日やりたいですね。自分は現役の頃は 100回10セット毎日やっていました。慣れれば腹斜筋(45度)や腹側筋(真横)もやりましょう。 慣れないうちは同僚などに軽く叩いてもらったり、メディシングボールがなければバスケットボールでも 落としてもらったり、踵で踏んでもらうといいです。ただ、最初は腹筋を十分鍛えてからやらないと 苦しくて嫌になるのでまず腹筋を十分鍛えましょう。普通の腹筋の他、足を上にあげて前後左右にやると 腹筋の下から横も鍛えられるし変化を与えることで飽きないのといろんな部分の腹筋を鍛えた方が効率がいです。ただ、腹筋は息を吸っている時に一瞬力を抜いた時に入ると鍛えていても効きます。逆に自分が 攻める時もタイミングが合えば効くと思ってください。ただし、熟練者は効いても効かないふりをしたり (笑ったり)します。全日本チャンピオンでも寝ている時に打たれたら小学生のパンチでも効きます。 腹筋をやったら背筋もやるようにバランスを取るようにしましょう。体幹部を鍛えるのは他のスポーツでも基本ですから最初は20回くらいの少ない回数で2,3セットからでもいいので楽しく継続してできるように頑張ってください。もし、毎日がきつければ週3,4回でもいいですが、腹筋が苦しいのは自分なのでなるべく頻繁にやった方がその分早く自分が楽になります。格闘技ではとにかく効いても効かないふりをするのが基本です。弱みを見せたら徹底的にそこを攻められます。でも逆に腹筋に自信をもったら 効かないのに効いた振りをして誘い下突きかミドルキックに合わせてハイキックやパンチでカウンターを狙って倒す手もあります。今は腹が効いてしまい、ガードを完全に腹を守っていることで弱いのがばればれですから非常に危険な状態です。腹を効かせてハイキックで倒されます。でも初心者にそんなことをする人がいたらその人も大したことはないので頑張れば絶対に勝てますよ。いじめをする奴に強い人はいないというのは自分の人生経験からは間違いありません。意地悪な先輩でKOできない人はいませんでしたから。まずは自分が強くなり初心者の苦しさを忘れずに後輩にとってよき先輩になってくれたら嬉しいです。
その他の回答 (3)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
もしかして組手のとき腹筋ゆるゆるじゃないですか? 組手のときはお腹を凹まし腹筋に力を入れて口から息を吐きます。 そうしたら多少の攻撃は我慢できますよ。
- denbee
- ベストアンサー率28% (192/671)
腹筋の鍛え方は他の方が回答されると思いますので、ちょっと気になった点を。 >腹部にパンチを受けると息が詰まるような感じになってしまいます。 これは組手の時の話ですか? 組手の最中に常に腹筋に力を入れ続けるのはなかなか難しいです。 攻撃や避けることに意識が飛んだり、呼吸が乱れて大きく息を吸おうとしたときなどは、 どれだけ鍛えていても腹筋が緩んでしまいます。 (経験者はボディを効かせるために、そういう瞬間を狙ってきます) 筋力もさることながら、いわゆる「試合勘」みたいなものも絡んできますので、 まずは道場の先輩や先生に相談してみてください。
- hk-rebirth
- ベストアンサー率21% (15/70)
ボクサーがやるみたいにメディシンボールを腹に落としたり、約束組み手で相手に腹を打ってもらったりするのもいいと思います。 打たれ強くなるには慣れもありますから。(頭部と金玉は除く)