• ベストアンサー

ギリシア神殿が、木造から石造になったのと、インアンティスからペリプテロ

ギリシア神殿が、木造から石造になったのと、インアンティスからペリプテロスになったのは、どちらが先ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkltk73
  • ベストアンサー率54% (171/315)
回答No.1

下に添付のサイトによると、ギリシア建築が木造から石造に変わったのが紀元前6世紀中期(概要第2段落)、インアンティスからペリプテロス(ペリプテラル)になったのが紀元前8世紀末(特徴>神殿建築の形式>平面形式第3段落)ということです。つまり、インアンティスからペリプテロスになったのが先ということにないます。 ペリプテロスの平面形式の初期の例であるサモスのヘラ神殿は、紀元前8世紀中ごろに最初のものが建てられました。これは煉瓦蔵のナオスとその内部に列柱があるだけで、周柱廊はありませんでした。その後まもなく建てかえられた際に周柱廊が設置されましたが、これは木製のものでした。石造になったのは紀元前6世紀に建てかえられたときのことです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%BB%BA%E7%AF%89
bloodyy
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます!