• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:展開溶媒であるヘキサン、ヘキサン:ジクロロメタン=1:1、ジクロロメタ)

ティーエルシー(TLC)による展開溶媒の比較と混合物の分離結果

このQ&Aのポイント
  • 展開溶媒としてヘキサン、ヘキサン:ジクロロメタン、ジクロロメタン、酢酸エチルを使用してTLCプレート上で化合物の分離実験を行った。
  • ヘキサン、ヘキサン:ジクロロメタン、ジクロロメタン、酢酸エチルのそれぞれの溶媒でスポットした化合物の移動度(RF値)を測定し、比較した。
  • ヘキサン:ジクロロメタン=1:1の溶媒では、バニリン、ベンゾフェノン、トリフェニルホスフィンの移動度が他の溶媒と比べて高かった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ankh00
  • ベストアンサー率76% (55/72)
回答No.1

実際に実験操作をしてみると何の疑問もわかないような普通のシリカゲルクロマトグラフィーなんですが、こうやって文章で書かれると読むだけでも辟易するくらい難しく見えますね(笑) TLCも、シリカゲルカラムも同じ展開系(ヘキサン:メチクロ)なので、TLCで上に上がってくるモノほど、先に溶出されて出てきます.展開系でメチクロの比率を上げると、TLCのスポットは全般的に上がってくる、カラムの場合は早く溶出されてくる、ということになりますね. ところで、ヘキサンのみで上げたときのTLCのRf値の値がちょっと変です. c > b > a になるはずですが、バニリンが0.9で先頭に上がってくるのはおかしいなあ.PPh3が一番下、っていうのも不思議な感じがしますよ.UV見たときに、ゴミを見間違えてないですか?

関連するQ&A