• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人が失敗した場面を見るとカーッとなるのはなぜ?)

人が失敗した場面を見るとカーッとなるのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 人が失敗した場面を見るとカーッとなるのはなぜ?歌詞の間違いやテロップの欠落などの失敗に対して、体がカーッと火照る感じになることがある。しかし、お笑い芸人の失敗に対しては普通に笑い、カーッとなることはない。この感情の違いはどのような理屈に基づいているのだろうか?
  • 人が失敗した場面を見ると体がカーッとなる理由を考えてみよう。例えば、B'zのライブDVDでの歌詞の間違いやテレビ番組での歌詞テロップの欠落などの失敗に対して、カーッとなる感じがする。一方、お笑い芸人の失敗に対しては普通に笑ってしまう。この感情の違いは何によって引き起こされるのだろうか?
  • 人が失敗した場面を見ると体がカーッとなる感じがあるが、お笑い芸人の失敗に対しては普通に笑ってしまうことがある。この感情の違いは何が原因なのだろうか?例えば、B'zのライブDVDでの歌詞の間違いやテレビ番組での歌詞テロップの欠落などの失敗に対して、体がカーッとなる感じがするが、お笑い芸人の失敗にはカーッとならない。この違いはどのような理屈に基づいているのだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu090jp
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

以下のことが言えるのではないでしょうか? * バラエティ番組の場合 だれかが突っ込んでくれる→失敗を認めてくれる→恥ずかしいことを認めてくれることの確認の行為 * 歌手の場合 クールでありつづけなければいけない→失敗しても超然的な態度をとる ジョハリの窓という心理学でよく扱われるモデルを応用すると分かりやすいかなと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%81%AE%E7%AA%93 バラエティ番組の場合、失敗をした時点で「自分が分かっていて他人が分かっていない自己」(参照URLの図の3)から、他人に突っ込まれた時点で「開放された自己」(図の1)に恥らいの行為が移動します。質問者さんが感情移入している状態を前提とすると、他人の「自分が分かっていて他人が分かっていない自己」の状態に非常に強い恥らいの感情を持ちやすいのと言えるのではないでしょうか?歌手の場合、ファンは先述の超然とした態度をある意味かっこいいと楽しむことができますが、自分を投射してしまい恥ずかしいと感じるのでないでしょうか?

mkydf975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介された「ジョハリの窓」は何かの研修で見たことが ありました。自分と他人がそれぞれ自分についての感想を 付箋に書き、例の格子に張り付けていくというものだった と思います。 バラエティ番組の場合の事例はとても分かりやすいですね。 心理学の一面を覗いたような気がしました。

その他の回答 (2)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

おろって動揺するからじゃないかと。 自律神経は心臓とか肺を勝手に動かして身体の調節を行っています。 どん と突然音がしたら、心拍数が跳ね上がります。 どん と音がしても反応しないと命に危険がある場合もある。 外的刺激 例えば医者が見ている前で血圧を測ると、ものすごく高くなる。 緊張するので、筋肉が収縮し血管を押すので、血管が収縮し血圧が上昇するんじゃないかと。 かっとなるのも、動揺して血管が収縮することで、血圧が急上昇しているんじゃないかと。 血圧計を買っておいて、かーっとなったとき、血圧と心拍数を計測してみてください。 ということで外部からの刺激でバイタルが変調したためだと思います。

mkydf975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「おろって」ってどういう表現なんでしょうか? 私は心理的な理由について知りたかったので、 生理学的な回答をいただくとは意外でした。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1

「カーッ!」は怒りではなくて、恥ずかしい時の表現ですよね? 友達、知り合い、親族、恋人が大勢の前で失敗すると感情移入しやすいので、好きな芸能人も同様なのだと思います(「ゴメーン」と言えば恥ではなくなる、お笑い芸人は笑われてナンボなので恥ではない)。 逆に、嫌いな奴が公衆の面前で失敗して恥をかくと「カーッ!」ではなく「スカッ!」とするはずです。

mkydf975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。恥ずかしい時の表現です。 私は他者に感情移入しやすいのかも知れません。

関連するQ&A