- ベストアンサー
ネットショップで代金振り込みが遅れる場合の対処法とは?
- ネットショップでお客さんが代金を振り込んでくれない場合の対処法についてです。当方が運営してるネットショップですが、決済方法は銀行振込(先払い)、代引き(現金またはカード)、クレジットカード払いを採用しています。銀行振込のお客さんは全体数の3割程度ですが、そのうち期日までに代金を振り込んでくれないお客様がおります。対処方法として、期日までに振り込まれなければ注文キャンセルというきまりにし明記しておけばいいと思うのですが下記の理由で躊躇しています。
- ・キャンセルするつもりでも連絡せず、そのまま支払期日が過ぎるのを待つお客さんが増える ・振込が遅れているだけだったのだが、キャンセルになってしまったので今回は購入をあきらめるお客さんが増える ・お店に催促されれば払うと思うが、このまま何もしなければキャンセルになるので「キャンセルしても良いので払わない」というお客さんが増える もちろん、期日をもうけてキャンセルとすることでお店側も在庫の確保をいいつまでもしなくて済むというメリットがあります。
- 現在、振込決済の全体数の1~2%くらいのお客さんが振込をしないでFADE OUTします。どのようにするのがベストでしょうか?メールなどでの期日前の催促などをするべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論として諦めるしかないと思います。 別に代引きの受け取り拒否と違って 損害小さいから諦めた方が気も楽でしょう。 だって悪戯注文って事もあるしメールの 行方不明って事だってありえますからね よって ・キャンセルするつもりでも連絡せず、、、、 は連絡のないキャンセルは悪戯として 他店と共有しているブラックリストに 登録しますとかって書いておけばいいのでは たぶん気分的に焦ると思うよ ・振込が遅れているだけだったのだが、、、、 遅れる場合は連絡欲しいと書いておけばいい 本当に欲しければメールで遅れるって連絡入れてくれるでしょう。 ・お店に催促されれば払うと思うが、、、 これは上と同じで悪戯ブラックリスト登録といえば 簡単には放置キャンセルできない ただ、個人情報の利用目的のところにはそう書いておきましょう。 書いておけばそういったブラックリストに登録しても問題ない ちなみにそういった迷惑客の情報を共有して管理している 会社は存在しているよ。ほっておけばって考える客?は 知らないからそんなマナーの無い事できるんでしょうけどね まぁー1~2%ならかなり少ないと思うよ でも催促も必要でしょうね
その他の回答 (1)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
「期日までに銀行振込での入金をされない場合、代金引換郵便を受け取り拒否した場合、不在時の保管期限を過ぎて返送された場合は、キャンセル扱いとさせて頂きます。なお、上記理由で自動キャンセルされた事があるお客様は、当店のご利用をお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。なお、事前にキャンセルのご連絡を頂いた場合はその限りではありません」って書いておきましょう。 こう書いてあれば「1回でも放置キャンセルすると、今後、欲しい物がこの店にあっても買えなくなる」と言うのが抑止力になり、放置キャンセルが減るでしょう。 その為には「他店にない、魅力ある商品」が必要ですけどね。
お礼
ありがとうございます。記載するようにいたします。
お礼
ありがとうございます。いろいろ参考になりました!