- ベストアンサー
矛盾してる物を販売することについて教えてください。
矛盾してる物を販売することについて教えてください。 この鉾は全ての物を通すと、又この盾はどんな槍も防ぐと、 で、これを販売してる人をどう解釈したらいいでしょうか? 詐欺師ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>この鉾は全ての物を通す 実際は,8割がたの盾を貫通する >この盾はどんな槍も防ぐ 実際は,8割がたの矛を跳ね返す 本当のところがこのくらいなら,詐欺師とはいえないでしょうね。「口がすべって論理的におかしなことを言ってしまい,ひっこみがつかなくなった大道商人」くらいでしょう。
その他の回答 (6)
鉾はダメだけど槍なら防ぐのでしょう。 それと現代では鉾も槍も美術工芸品なので気にする人は居ない。
実際に両商品を対決させてみて、両者が破壊されなかったら言っていたことは嘘ではなかったことになりますし、どちらかが破壊されても破壊されなかったほうに関しては嘘がなかったことになります。破壊されたほうに関してはやはり誇大広告なるとすれば両者が壊れないことがこの商人にとっては望ましいことになるように思いました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
「この盾はどんな矛も防ぐ」の横に、小さな字で「これは個人の感想です」と脚注しておく。 こうすれば、個人の言論の自由が保護されるために、広告主が詐欺師になることは無い。かな?
お礼
回答ありがとうございます。
その盾や鉾が、普通の盾や鉾と同じような値段であれば、その宣伝文句は誇大広告のうちに入るでしょう。 「まっすぐ300ヤード飛びます」と言って売っているゴルフのドライバーがあります。 こんなのと同じです。 誇大広告であって、詐欺とまではいかんでしょう。 常識人であれば明らかにウソとわかるわけですから、だまされる方が悪いです。 これがもし法外に高い値段であれば(ドライバー1本百万円)、法的に詐欺罪になるのかどうか分りませんが、警察に捕まると思います。 詐欺は、だまし方がもっと巧妙でないといけません。
お礼
回答ありがとうございます。 誇大広告なのですね。常識人なら明らかに ウソとわかるのでだまされる方が悪いですね。 そういえば昔お祭りで、なんでも透けて見えるメガネ なんて売っていたのを思い出しました。 私は買いませんでしたが。
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1755)
文面をその通りに解釈すると、その盾は槍しか防げないのだから、矛盾してないと思いますけど・・・ という、細かいつっこみはほおっておいて、 詐欺師とまでは言えないと思います。 が、消費者センターから苦情が届くでしょうね。 ただ、これで荒稼ぎしていたら、詐欺師とされるかもしれません。難しい線引きです。 大手企業が商品の性能を誇張して販売しても詐欺師とはならないのに、個人がそういうことをやると詐欺師になったりするんですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 鉾と槍とおかしな書き方をしてしまいました。 ところで 矛と盾を販売してた物売りは当時なら笑い者、 現在では詐欺に近いということでしょうか?
- anicicle
- ベストアンサー率36% (129/356)
「虚偽販売」している人。 特に「全ての物」という部分に対しての具体性がない「誇大広告」と解釈できる。 仮に使用に限定条件があるのであれば、今度は条件以外ではなんらかの損害を及ぼす可能性があるのでPL法に引っかかる可能性もある。 その他、突っ込めばいくらでも。 手っ取り早く言えば「詐欺師」で十分。
お礼
回答ありがとうございます。 現在なら詐欺罪なのですね。 矛盾の語源になった話の時は その後どうしたんでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 大道商人のようについ口がすべって 辻褄が合わなくなることはあります。