• 締切済み

転職すべきでしょうか?このまま今の会社にいるべきでしょうか?

転職すべきでしょうか?このまま今の会社にいるべきでしょうか? 長文になります。 現在、満6年ほど特定労働者派遣会社(A社とします)にSEとして勤めております。 現在30歳、妻子持ち(持ち家なし、その他ローンなし)です。 給料も多くはないですが、何とか妻子を養っていけております。 現出向先(B社とします)には、A社入社以来ずっと携わっております。 出向先B社にも大変気に入られており、自分から退かない限り、100%ではないですが、外されることもないと思います。 A社の上司、後輩なども、B社に、10年目、4年目と長い間出向しております。 常に仕事案件も豊富で、残業も月平均40時間なります。 しかし私の就業しているA社の景気が悪く、派遣先より戻された方々は、次の派遣先が見つからず、 強制解雇に近い形で退職しているそうです。 上記のことをA社元同僚から聞いて以来、明日は我が身、家族路頭に迷うが頭から離れずに、 不安にかられております。 A社上司、妻に相談しても、わざわざ自ら良い環境を放棄してまで、転職する必要はない。今の出向先にいたほうが賢明と言われます。 しかし、少しでも若いうちに転職し、次は特定労働者派遣会社などではなく、 どこかの社内SEとして従事したいと考えております。 しかし、国家資格なども取得していないので、少しでも転職に有利なように向こう1年でいくつか 資格取得を目指します。 このような状況で以下どの選択がベストでしょうか? (1)そのままA社にいる。(大変よくしてくれるB社を退くまで、少なくともA社に勤める。)  メリット : B社に出向中は給料が安定している。  デメリット: 性格的に、B社との年2回の契約更新時期に継続契約されるか不安になる (2)今すぐ転職する  メリット : A社強制解雇、不安から解消される。  デメリット: 資格なし、給料ダウンの可能性あり。 (3)資格取得しながら、状況を見て転職する  メリット : B社に出向中は給料が安定している。A社強制解雇、不安から解消される。  デメリット: 年齢が高くなるにつれ、転職が難しくなる?   自分の性格が小心であるため、勝手に不安になり、このような質問をしているのを重々承知しております。 質問の回答以外にも一喝お言葉を頂けたらと嬉しく思います。 最後になりますが、自分のスキル証明のために、いずれにせよ積極的に資格は取得します。

みんなの回答

  • nicnic777
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

私は(1)をお勧め致します。転職を考える質問者様の大きな動機のひとつは、不安ですよね。それに加えてこの不況です。先人の知恵のひとつですが、人生や戦場において、逆境にさらされている時は、下手に動かないほうが良いというのがあります。 「99の失敗より(何もしなかった事による)1の後悔」とか、「人は行動した後悔よりも行動しなかった後悔のほうが深く残る」なんて言葉もありますが、これは人々を博打相場や消費活動に追い立てるスローガンです。 スキル証明のために資格を取得するとのことですが、その動機自体は立派だと思います。ただ私の経験ですが、6年間ほどいろんな会社の、いろんなSEさんを面接してきて、資格を考慮したのは、ある特殊案件でのSAP認定コンサルタントの資格だけでした。 社内SEでも同じ事が言え、会社としては「人寄せパンダ」になりますので資格の取得を社員に勧めます。しかし資格があるから仕事が出来るとは言えず、むしろ逆の場合が多々あるので困るのです。特に資格を沢山持っている人は「資格マニア」と呼ばれ、「あいつは資格の勉強だけは得意だ」とか、「仕事が暇だから勉強ばかりしている」とか陰口を叩かれ、実際、仕事については良い話を聞かないですし、出世もある所で止まっています。 SEさんを面接する場合は、資格よりも業務経歴の内容を重視します。また、この業務経歴に空白があるのは非常にまずいです。中には、「プログラミングの研究をしていました」とか、「資格の勉強をしていました」と答えられる方もいるのですが、アウトです。いくら資格が沢山あっても駄目です。PJの都合上、どうしても1、2ヶ月空く場合もありますが、3ヶ月とか半年とかになると良くないです。ですので絶対に空白期間を作らないようにする事のほうが大切に思えます。 以上、何かお役に立てれば幸いです。

rafa321
質問者

お礼

ご返信遅くなり申し訳御座いませんでした。 貴重なご意見ありがとうございます。資格よりも業務経歴ですか。 確かにそうですよね。私の会社Aも期間が空いていたら、面接時に断っているそうです。 私は運が良いことに、B社に6年空白なく、携わっております。 今の環境を生かしつつ、在籍したまま、資格取得(取得しても損はしないため)、 転職するか判断していきたいと思います。

noname#134761
noname#134761
回答No.2

開発系SEです。 やっぱり3かなと思うのですが社内SEって広い意味合いがあることと、人気職種であるということです。 社内SEは本当に業種が広く、ITコンサルなのか?運用系なのかライセンス保守か多少の開発系なのか、ヘルプデスク系なのかということを見るとご自身の目的を考える絞込みが大変に思います。それによって取る資格も違いますよね。何をしたいか、です。 僕の個人的な考えを書かせていただくと、確かに現状では雇用が不安定ですから転職されたい気持ちはわかりますが、社内SEとなると目的は雇用の不安定さよりも職種の変更に近い決断に思えます。 実質上の転(職)なわけですから社内SEならなんでもよいというわけでもないと思います。 雇用先のA社からB社に出向でいかれているわけですから仕事が無くなり戻ればA社からの新たな出向先が見つかるかもしれません。 また、こういった次の派遣先がないことでの退社は会社都合ですから雇用保険の受給も早いはずです。 あまり不安に思わず、先ずは在籍しながらですが社内SEという求人が少ないので求人があるたびに応募されることだと思います。 そのなかでご自身が望む社内SEの仕事を探し出し、その形にあった会社を探されることです。 先輩も後輩も辞めて社内SEになった人もいますが本当に様々です。 社内SEについては広義なので資格取得については何が有効かさえわかりませんが、広く浅く(深く)全般にわたり社内のIT化をどう勧めることの出来る人、柔軟性のある人が求められると思いますよ。 まずは深呼吸をしてから目的を絞り込んでください。

rafa321
質問者

お礼

ご返信遅くなり申し訳御座いませんでした。 貴重なご意見ありがとうございます。 勝手に不安になり、このような質問をしてしましました。 皆さまからの回答をいただき、大分不安から解消され、心が楽になりました。 B社には、少なくとも長期プロジェクト案件が入ってきましたので、少なくともあと2年は いるはずです。 在籍したまま、資格取得、転職応募していきたいと考えます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 今の状態で、資格を取り条件の良い会社の転職することです。 30歳にもなり、国家試験も取得していなくてはどこも雇ってくれません。 SEは名ばかりです。 SEは潰しが利きませんので・・・・もとプログラマーより

rafa321
質問者

お礼

ご返信遅くなり申し訳御座いませんで 貴重なご意見ありがとうございます。 >>30歳にもなり、国家試験も取得していなくてはどこも雇ってくれません。 グサっと自分の怠けが指摘されたと感じました。 おっしゃる通りだと思います。 現状に甘んじていた自分が情けなく思います。 資格取得、転職活動していきたいと考えます。

関連するQ&A